いつでもおしゃれ&きれいなお部屋に♡「断捨離&片付けができない」を解決するテク9つをマスター!

自粛生活が続いて、おうちで過ごす時間が多い今こそ、お部屋をすっきり片付けてみませんか?今回は【断捨離をするときのポイント、片づけ上手になれるお部屋作り、おしゃれな収納法】をご紹介します!この機会に、お部屋を片付けて快適に過ごせる空間にしましょう♡



目次

快適なお部屋作りは【断捨離&片づけ】からスタート!


おうちで過ごす時間を快適にするためには、すっきり整理整頓して片づけることが第一。「断捨離や片づけが苦手」やらなきゃと思いつつ「後回しになっている」そんなあなたも、時間にゆとりのある今が、お部屋を快適に過ごせる空間に変える絶好のチャンスかも♡



おしゃれ&きれいなお部屋づくりのキホン【断捨離】のコツ3つ♡


まずは断捨離で、お部屋をすっきり整理しましょう♡


「断捨離しようと思ってもなかなか物が減らせない」なんてことはありませんか?そんなときはいくつか手放す基準を作っておくと、断捨離しやすくなります。

1.使用頻度で仕分け


断捨離をするときは、まず使用頻度ごとに仕分けしてみましょう。

・よく使うもの
・たまに使うもの
・使っていないもの

この3つに分類するとこの後のステップに進みやすくなります。



2.すでに使っていないものは手放す


仕分けしたときに『使っていないもの』に分類されたものは手放すのがベター。トレンドに左右される服や使用期限のあるコスメはとくに、使っていないものはおもいきって断捨離してみましょう!



ちなみに元々の使用頻度の低い冠婚葬祭用の服やハロウィン・クリスマスなどイベントごとに使うアイテムは、更に別に分けておくとすっきりします◎

3.しまったまま一定期間が過ぎたら処分


たまに使うものは残しておいてもOK!ただし、残しておくときはたまに使うもの同士でまとめておくようにしてみてくださいね。そしてこの残しておいたものは、一定期間使わなければ手放すとルールを決めておくと物が増えずに済みます。1ヶ月と区切ったり、ワンシーズン使わなかったら……なんて区切りかたも◎



【きれいなお部屋】をキープできるテク3つ♡


すっきり片付いたお部屋をキープするためには、片づけしやすくしておくことも重要。片づけがスムーズになるコツをおさえていきましょう!

片づけやすいお部屋を作ることがポイント♡


1.物の定位置を決める


あとでしまわなきゃと思っているとそのままになってしまったり、散らかる原因になりますよね。そんなときはまず物の定位置を決めること!「ついつい出しっぱなしで部屋に生活感が出てしまう」なんてときにも、物の定位置を決めることで片づけしやすくなります。



生活感の出るリモコンやお掃除道具なんかも、しまう場所を固定しておくと取り出してもスッと戻しやすくなりますよ♡

2.収納はゆとりをもたせる


収納がぱんぱんだと取り出してもしまいにくく、整理してもすぐにごちゃついてしまいます。キレイに畳んで整理した服も洗濯してしまう、を繰り返しているうちにまだぐちゃぐちゃに……なんてこともあるあるですよね。すっきりキレイか状態をキープするために、収納はゆとりをもたせてあげましょう♡



1ヶ所に詰め込まず、スペース内におさまるものだけ持つように意識することも大切です!収納にゆとりがあるだけで片づけもとっても気楽になります。

3.欲しいときに出せる収納を


奥のものが取りにくい、物をしまった場所がわからない、取り出すのが面倒になってしまう、そんな収納は見直しを!奥のものまで引き出せる引き出しタイプの収納にしたり、季節ものや使用頻度の低いものはラベリングしてみるのもいいですね。パッと見て場所がわかるようにしておくことで、欲しいときにすぐ取り出せるようになり使い勝手も格段に良くなります◎



【おしゃれ収納】でお部屋が片づくテク3つ♡


収納=見えない場所と思っていませんか?せっかくなら、おしゃれな収納にすることで片づけも楽しくなるかもしれません。収納に統一感を持たせるとよりすっきり見える効果もあるので、賢くおしゃれな収納を目指してみましょう!

1.シンデレラフィットするものを使う♡


シンデレラフィットとは、スペースにぴったりはまる収納のこと♡ぴったりそろっているだけで見た目もすっきりします!収納をサイズ違いで使いたいときは、同じデザインで統一できるものを選ぶとおしゃれ。無印や100均の人気アイテムならたくさん欲しい収納も集めやすいので、ぜひ活用してみてくださいね。



2.お部屋のインテリアに合わせる♡


収納ラックの中身やかご収納など、外から見える収納は色みやデザインをお部屋のインテリアに合わせてみて。ブルーのお部屋ならブルー系でまとめて、塩系インテリアが多いなら生成りやかご系に♡収納だからと適当に決めずにお部屋に合ったデザインに統一することで、すっきりおしゃれに見えますよ!



3.生活感のあるものは見えない収納へ


学校の教材、本や漫画、食品のストックなど。どうしても生活感の出てしまうものは、ラックや箱を使って隠す収納にすることでおしゃれなお部屋に近づきます!

食品はおしゃれなシェルフを使ったり、シンク下収納もうまく利用して。ベッド下収納やカラーボックスにはインナーボックスを使うのも便利です。生活感のあるものを出しっぱなしにしないことで、お部屋は見違えるほどすっきりしますよ♡



断捨離&片づけで快適なお部屋に♡




一度すっきりしたお部屋は、そのままキープできるように片付けできることが理想ですよね!お部屋がすっきり片づくと気持ちまですっきりするもの♡この機会にぜひお部屋を快適にしてみてはいかがでしょうか♪


(Kai)

【写真はすべて許諾を得てご紹介しています】

この記事を書いたライター

Kai
1992年生まれ。高校生の頃に立ち上げたブログで、コスメやファッション、ダイエットなどティーンならではの”もっと可愛くなりたい!”気持ちを前面に押し出す情報を発信し始める。購読者数3000人を超え、可愛くなりたい女の子たちとの情報共有やコミュニケーションの楽しさを知ることに。ブロガーと同時にサロンモデルとして活動。フリーでの活動の傍らアパレル店員としてファッション関連の仕事に携わる。モデル・ブロガーとしての関わりをきっかけに、雑誌『ラブベリー』のWEBサイトラブニューチャンネルにて記事執筆を開始。現在はフリーライターとして複数の女性向けメディアにて執筆中。『"かわいくなりたい"を叶える』がテーマ。

関連記事