排水溝のフタはなくてもOK!? お風呂掃除がラクになった「実はいらなかったモノ」6選

スポンジ、シャンプー、棚、バスマット……。あなたのお家に当たり前にあるそのグッズは本当に必要でしょうか?

整理収納のプロによると、実は“当たり前”にあるものをなくしたり、変えたりすることによって掃除の効率がグッと上がるんだとか!

そこで今回は、お風呂掃除がラクになる“実はいらなかったモノ”についてご紹介します。


目次

1:スポンジを「雑巾」に変える


排水溝のフタはなくてもOK!? お風呂掃除がラクになった「実はいらなかったモノ」6選の1枚目の画像

出典: GATTA

「お風呂掃除には、少し大きめだったり傷がつきにくかったりする専用のスポンジを使っている」というのが、多くのご家庭ではないでしょうか。けれど、そのスポンジをマイクロファイバーなど汚れを水だけで落とせる雑巾”に変えてみるだけで、驚くほどラク家事につながるんです。

まず、シャワーをかけながら雑巾でこすり洗いすれば、浴室専用の洗剤は不要になるメリットが。

また、“泡で洗ったら、次に水で流す”という二度手間の時間も短縮されます。


排水溝のフタはなくてもOK!? お風呂掃除がラクになった「実はいらなかったモノ」6選の2枚目の画像

出典: GATTA

そして仕上げに雑巾で拭きあげれば、水垢予防のために水をきるスクイージーなどの道具もいらなくなります。

むしろ細かい溝部分も雑巾なら難なく拭き取れるので、浴室全体が水垢知らずに!


2:ボトル式を「固形石けん」に変える


排水溝のフタはなくてもOK!? お風呂掃除がラクになった「実はいらなかったモノ」6選の3枚目の画像

出典: GATTA

浴室に多いボトル類は、一つ一つひっくり返して、カビとヌメリの掃除をするのがつきものです。この細かい作業には毎回手間取りますが、かといって、使うたびにボトルの水気を拭き取るのもさらに手間ですよね。

そんなときは、思い切ってボディソープを固形石けんに変えてしまうのも手です。

さらに、マグネット式の固形石けんを浮かせて収納するグッズを使えば、石けんトレーの掃除も不要に。ボトルに入れ替える手間や衛生管理も気にしなくてすみますよ。


排水溝のフタはなくてもOK!? お風呂掃除がラクになった「実はいらなかったモノ」6選の4枚目の画像

出典: GATTA

抵抗なくボディソープを固形に変えられたなら、ヘアケアグッズも固形石けんへ変えてしまえば、さらにラクになりますよ。

最近では、“オーガニック”、“ノンシリコン”、“天然由来100%”など、美容面でも注目された固形石けんのヘアケア商品も話題です。コンディショナーも固形のものがあるので、全てのボトルをなくすことも可能に。

その結果、小物を置くラックさえもなくすこともできてしまうので、細かい掃除が一切不要になります。



3:棚を撤去して「ぶら下げる収納」に変える


排水溝のフタはなくてもOK!? お風呂掃除がラクになった「実はいらなかったモノ」6選の5枚目の画像

出典: GATTA

インテリアブロガーのsumikoさんのお家は、なんとユニットバスにもともと付いていた棚を全て取っ払ってしまったんだとか。シャンプーやソープなどをぶら下げる収納にしたことで、棚の汚れやカビの掃除は不要になり、手間のかかったボトルのヌメり掃除も不要になったそうですよ。

この例はかなり思い切った方法ではありますが、掃除がかなり楽になりそうですね!


4:排水口のフタをとる


排水溝のフタはなくてもOK!? お風呂掃除がラクになった「実はいらなかったモノ」6選の6枚目の画像

出典: GATTA

ピタッとはめて固定されているため、細かな凹凸の多い“排水口のフタ”。

このフタのおかげで、排水口に溜まった髪の毛や流れる石鹸カスなどが視界に入らないので、スッキリした気分で入浴できますね。けれど、このフタで隠してしまっているおかげで、逆に排水口のゴミを捨て忘れたり、掃除を忘れたりしてしまいがちに……。また、フタがあることで乾燥しにくい不衛生なスペースになってしまいます。

思い切って外してしまえば、フタ自体の掃除を減らすだけでなく、掃除や乾燥がスムーズになることで排水口の清潔もキープしやすくなり一石二鳥ですね。



5:バスマットを「フェイスタオル」に変える


排水溝のフタはなくてもOK!? お風呂掃除がラクになった「実はいらなかったモノ」6選の7枚目の画像

出典: GATTA

整理収納アドバイザー・コーチングののぞみさんのお家では、厚手のバスマットは使っていないんだとか。

乾きにくく洗濯も手間なので、薄手のフェイスタオルを使っているそうです。浴室で体を拭いてから出るようにすれば、足の裏をさっと拭くにはフェイスタオルで十分!

物干しざおの大部分を使うバスタオルをフェイスタオルに変えれば、洗濯のストレスが少し減りそうですね。


6:専用洗剤を「シャンプー」に変える


排水溝のフタはなくてもOK!? お風呂掃除がラクになった「実はいらなかったモノ」6選の8枚目の画像

出典: GATTA

整理収納アドバイザー・コーチングののぞみさんによると、シャンプーがお風呂用掃除洗剤の代わりになるんだとか。シャンプーには界面活性剤が含まれていて、皮脂や垢などのタンパク質の汚れを落とす効果が期待できます。強めの掃除用洗剤では手が荒れやすくなるので、シャンプーなら手荒れの心配がなくて安心ですね。

最後にお風呂から上がった人が、スポンジに少しシャンプーを付けて浴槽や鏡などを軽く洗い、週末で念入り掃除をするなどのプチルール―をつくれば、きれいなお風呂場をキープしやすくなりそう!




あなたの家にいらないものは見つかりましたか?

“当たり前”になっているものが本当に必要なのかを定期的に見直していきましょう!



※ こちらの記事はGATTAの過去掲載記事をもとに作成しています

関連記事