体が硬くても困らないって思ってない?ガチガチ体がNGな理由

体が硬い自覚はある。けれどそれで困ることもないし、別に支障はないと思っている方も多いはず。

けれど、体がガチガチに固まっていると、姿勢の悪さが定着しやすく、こりや不調が続く悪循環になるかも。

そこで今回は、体が“ガチガチ”だとなぜ困るのか、そしてどこをほぐせば良いのかについて、ヨガインストラクターのyuukaさんが動きとともにご紹介します。


目次

固まった体ではアンバランスな姿勢になる?


普段の生活のなかで、いつの間にか姿勢が悪くなっている、ということがありますよね。

猫背の姿勢は、胸やお腹が潰れて、頭が前に突き出てしまった状態。頭の重みが、ダイレクトに肩や首の負担になり、潰れたお腹周りは、腰の負担に。さらには、上半身の重みが下半身にドスンとかかりやすくなっていまいます。


体が硬くても困らないって思ってない?ガチガチ体がNGな理由の1枚目の画像

出典: GATTA

体の柔軟性が適度にあれば、日常の癖から起こる姿勢の悪さも、簡単にほぐせてリセットしやすいもの。ですが、固まっていると可動域が狭くなってしまい、ほぐしにくくなる結果、姿勢の悪さが定着してしまいがち。

ほぐしたいところは全体的にたくさんありますが、今回は、上半身の重みがダイレクトにのしかかる“股関節周り”をほぐしていきましょう。ここが適度にほぐれていれば、お腹や腰がすっと伸ばしやすくなり、姿勢が楽になる状態に近づけることができますよ。


股関節をほぐす


(1)床に座ります。

(2)両脚を伸ばしてから、左のひざを曲げ、足先を右脚の付け根へ持っていきます。

(3)ひざと足先をつかみます。


体が硬くても困らないって思ってない?ガチガチ体がNGな理由の2枚目の画像

出典: GATTA

(4)息を吸いながら、左ひざを胸に引き寄せます。


体が硬くても困らないって思ってない?ガチガチ体がNGな理由の3枚目の画像

出典: GATTA

(5)息を吐きながら左の内ももを開く意識で、左ひざを床に近づけます。


体が硬くても困らないって思ってない?ガチガチ体がNGな理由の2枚目の画像

出典: GATTA

(6)脚を閉じる、開くを繰り返し、リズミカルに30秒程度繰り返しましょう。

(7) 反対側も同様に繰り返します。


ふくらはぎをほぐす


ふくらはぎがパンパンに硬いと、脚がむくみやすくなり、姿勢にも影響します。ふくらはぎは、柔らかくほぐれた状態にしておくのがベスト!

(1)床に座ります。

(2)両手を背中のうしろに置き、状態を少し倒します。

(3)両ひざを曲げ、右脚のふくらはぎを左のひざの上に乗せて、右脚の力を抜きます。

(4)右ふくらはぎを動かしてひざでほぐしていきましょう。

(5)内すねや外すねのきわもこすりながらほぐしておきましょう。


体が硬くても困らないって思ってない?ガチガチ体がNGな理由の5枚目の画像

出典: GATTA

(6)反対側も同様に行います。



股関節やふくらはぎの硬さはむくみ、冷えなどに繋がりやすい、女性の悩みのひとつ。ほぐして柔軟性を養っておいても、損はない部位ですよ。

座ったついでや寝る前などに、ぜひ行ってみてくださいね。

関連記事