水周りの掃除がラクになった!洗面所に直置きするのを「やめてよかった」モノ3つ
洗面所の掃除は意外と大変。水が飛び散ったり、シンク周りに置いているモノが邪魔で掃除がしづらかったりしますよね。少し放置するとすぐに汚れが溜まって、ますます掃除をするのが嫌になることも……。
そこで今回は整理収納アドバイザーのyaiさんに、めんどくさい洗面所の掃除をラクにするため“直置きするのをやめたモノ“を教えてもらいました。
1:歯ブラシ
出典: GATTA
毎日使うので出しっぱなしにしがちな“歯ブラシ”。ですが、その歯ブラシの存在が原因で、洗面所がごちゃごちゃしていたり、水がはねて不衛生だったりしますよね。
洗面所に直置きするのをやめることで、気軽にシンク周りの拭き掃除もできるので、簡単にきれいな洗面所をキープできます。
出典: GATTA
筆者は“洗面所のミラー裏の収納”に100均で売っている『珪藻土プレート』を置き、その上に歯ブラシを並べて収納。お手入れもしやすく、歯磨き後はすこし隙間をあけておくとすぐに歯ブラシが乾きます。
2:コップ
出典: GATTA(ガッタ)
歯磨きのコップを直置きするとコップの底が汚れてしまうなど、ますます洗面所掃除の手間が増えてしまいます。使用後の濡れたコップは乾きにくくて不衛生。
そこで筆者は、マグネット付きのコップで浮かせる収納にしています。
出典: GATTA
100均で購入できる『何度でも貼ってはがせるフィルムコップホルダー』でも簡単に浮かす収納が叶います。水切れもよく掃除もしやすいので、一石二鳥ですよ。
3:ハンドソープ
手を洗う際に濡れた手で使うため、ハンドソープ周りは特に汚れやすく、“こまめにお掃除“を邪魔しているモノではないでしょうか? さらに洗面所掃除をラクにするため、そんなハンドソープも浮かせて収納するのがおすすめです。
出典: GATTA
筆者はセリアの『マグネット補助板』と『超強力マグネット(直径23mm)』を使用して、鏡下の空いているスペースにピタッとくっつくようにしています。こちらの補助板はシールタイプで剥がした跡が残りにくいので、賃貸にお住まいの方にもおすすめですよ。
出典: GATTA
浮かす収納をすることで、ハンドソープボトルの底が汚れないので掃除がすごくラクになります。シンク周りに何も置いていないので、洗面所を使うタイミングでの“ついで掃除“が気軽にしやすいのもいいですよね。
ちょっとした工夫で洗面所掃除のハードルが低くなり、ガンコな汚れが溜まりにくくなります。今回ご紹介した浮かす収納アイデアを使って、“洗面所にモノを置くこと“をやめてみませんか?