いきなり模様替えはNG!整理収納のプロに聞く「家事がしやすい部屋」への近道

昨年に続き、今年も注目されている“おうち時間”の過ごし方。おうち時間を快適なものにするためには、インテリアのおしゃれさだけでなく、普段の家事のしやすさもポイントになりますよね。

そこで今回は整理収納アドバイザーのmaikoさんに、家事がしやすい部屋を目指す前にまずやるべきことを教えてもらいました。


目次

STEP1:模様替えする前にまずは「不要品の整理」から


いきなり模様替えはNG!整理収納のプロに聞く「家事がしやすい部屋」への近道の1枚目の画像

出典: GATTA

家事がしやすい部屋を意識したとき、まずやりたいのが“不要品の整理”です。

家事のしやすさを追求するときに、時短アイテムや収納グッズの購入、家事動線の見直しなどを思い浮かべることが多いかもしれません。ですが、それらは全て不要品の整理が済んだあとの話。どんなに工夫をしたとしても、不要品が片付かなければ、結局はスムーズな家事は行えません。

便利そうだなと思って購入したけれど、使わないまましまいこんでいるキッチングッズや、購入したときと好みが変わって、今はただ何となく置いているだけのインテリアアイテム、いつか着るかもしれないと思うと捨てられないクローゼットの服……など、今の自分に必要ないものが意外とたくさんあるはずです。

思い切って整理することで、部屋の空間や収納スペースに余裕が生まれ、それだけでも家事がスムーズに行えるようになる場合も少なくありません。まずは不要品を整理して、部屋も心もすっきりさせましょう。


STEP2:家事のモチベーションを保てるインテリアを考える


いきなり模様替えはNG!整理収納のプロに聞く「家事がしやすい部屋」への近道の2枚目の画像

出典: GATTA

不要品の整理が済んだあとは時短アイテムや収納グッズを取り入れて、家事がしやすい工夫をしたいところ……ですがその前に! まずは家事のモチベーションに注目して、すすんで家事をしたくなる部屋を意識してみましょう。

おうち時間を快適にするには、ただ単純に“家事がしやすい部屋”になればいいわけではありません。自分自身が心地よく、大好きな部屋であることが大前提。お気に入りのものを大切に扱うのと同じように、大好きな部屋であれば家事もすすんでやろうという気持ちも生まれやすいはずです。

自分自身の“好き”を大切にした部屋づくりで、家事のモチベーションを上げるのも大きなポイントです。まずは家事にこだわりすぎず自由に部屋づくりを楽しみ、すすんで家事をしたくなる部屋を作りましょう。



家事がしやすい部屋づくりで、まずやるべきは“不要品の整理”。そして、今一度どんな部屋だと心地よく過ごせるのかを考えてみましょう。まわり道のようで、実はこの考え方が“家事がしやすい部屋づくり”への近道になるはずですよ。

関連記事