第25回おかやま桃太郎まつり「第30回うらじゃ」、「ファミリーフェスタ」を開催します
おかやま桃太郎まつり「第30回うらじゃ」、ファミリーフェスタ 主催:おかやま桃太郎まつり運営委員会
岡山の夏の風物詩「おかやま桃太郎まつり うらじゃ」を今年も開催します!
「うらじゃ」は、岡山に伝わる温羅(うら)伝説を題材とする県内最大級のお祭りで、今年で30回の節目を迎えます。温羅=鬼に扮した踊り子が華麗な衣装を身にまとい、多彩な演舞を披露します。24日のフィナーレでは、踊り子・観客問わず誰でも一緒に踊れる総おどりを開催。また、親子で楽しめるイベント「ファミリーフェスタ」も同時開催します。
イベントの詳細 うらじゃ
今年のテーマは、輪(わ)。圧巻の市役所筋パレードに加え、今年は30回を記念して、ハレまち通りでのパレードとサンリオキャラクターズによるスペシャルパレードも開催します。詳細はうらじゃ公式サイトをご覧ください!
下石井公園演舞場
市役所筋パレード
総おどりの様子
主な内容
・各演舞場での演舞 23日(土)・24日(日)
・ハレまち通りパレード 23日(土)
・表町パレード 23日(土)
・市役所筋パレード 24日(日)
・サンリオスペシャルパレード 24日(日)
・総おどり 24日(日)
イベントの詳細 ファミリーフェスタ
主な内容
・しまじろう スペシャルダンスショー 23日(土)
・ウルトラマンオメガショー 24日(日)
・しまじろうのわお!オリジナルグッズ販売・体験ブース
詳細はファミリーフェスタ公式サイトをご覧ください。
交通規制について
うらじゃ実施に伴い、以下のとおり交通規制が実施されます。
1.ハレまち通り
・日時:8月23日(土)12時30分~19時
・区域:市役所筋東から西川緑道公園筋手前まで(約200m)
2.市役所筋
・日時:8月24日(日)13時15分~21時30分
・区域:幸町交差点から大供交差点まで(約550m)
交通規制MAP
石山公園でもイベントを開催!
8月23日(土)16時~21時に、石山公園において、ミニ総おどりやグルメなどを楽しめる関連イベント「うらじゃしろうちナイト」を開催します。
うらじゃ初心者や家族で、レクチャー付きのミニ総おどりや盆踊りを気軽に体験できます。約15店もの様々な飲食屋台もあり、誰もが楽しめる一夜にぜひお越しください!
ミニ総おどりの様子
岡山の夏の風物詩「おかやま桃太郎まつり うらじゃ」を今年も開催します!
「うらじゃ」は、岡山に伝わる温羅(うら)伝説を題材とする県内最大級のお祭りで、今年で30回の節目を迎えます。温羅=鬼に扮した踊り子が華麗な衣装を身にまとい、多彩な演舞を披露します。24日のフィナーレでは、踊り子・観客問わず誰でも一緒に踊れる総おどりを開催。また、親子で楽しめるイベント「ファミリーフェスタ」も同時開催します。
イベントの詳細 うらじゃ

今年のテーマは、輪(わ)。圧巻の市役所筋パレードに加え、今年は30回を記念して、ハレまち通りでのパレードとサンリオキャラクターズによるスペシャルパレードも開催します。詳細はうらじゃ公式サイトをご覧ください!
下石井公園演舞場
市役所筋パレード
総おどりの様子
主な内容
・各演舞場での演舞 23日(土)・24日(日)
・ハレまち通りパレード 23日(土)
・表町パレード 23日(土)
・市役所筋パレード 24日(日)
・サンリオスペシャルパレード 24日(日)
・総おどり 24日(日)
イベントの詳細 ファミリーフェスタ

主な内容
・しまじろう スペシャルダンスショー 23日(土)
・ウルトラマンオメガショー 24日(日)
・しまじろうのわお!オリジナルグッズ販売・体験ブース
詳細はファミリーフェスタ公式サイトをご覧ください。
交通規制について
うらじゃ実施に伴い、以下のとおり交通規制が実施されます。
1.ハレまち通り
・日時:8月23日(土)12時30分~19時
・区域:市役所筋東から西川緑道公園筋手前まで(約200m)
2.市役所筋
・日時:8月24日(日)13時15分~21時30分
・区域:幸町交差点から大供交差点まで(約550m)
交通規制MAP
石山公園でもイベントを開催!
8月23日(土)16時~21時に、石山公園において、ミニ総おどりやグルメなどを楽しめる関連イベント「うらじゃしろうちナイト」を開催します。
うらじゃ初心者や家族で、レクチャー付きのミニ総おどりや盆踊りを気軽に体験できます。約15店もの様々な飲食屋台もあり、誰もが楽しめる一夜にぜひお越しください!
ミニ総おどりの様子