ウェルビーイングの習慣化とつながりをサポートするコミュニティ・プラットフォーム「Nesto」の提供を開始

株式会社NESTO(東京都千代田区)は、「みんなで暮らしのリズムを整える」をコンセプトに、空間を超えて暮らしのリズムを整えたい人と人とがつながるオンラインのウェルビーイング・プラットフォームNesto(ネスト)を立ち上げました。■Nesto:https://nesto.life/その第一弾として2021年2月3日(水)より、公式サイト上でウェルビーイングの習慣化をサポートする5つの紹介制コミュニティ「リズム」への参加者募集を開始します。Nestoでは、ウェルビーイングのアイデアをもったホストたちが心や体を整えるコミュニティ「リズム」を企画し、運営していきます。このたび、5つのリズムを公開しましたが、今後も参加者のよりよい習慣化サポートの環境整備をすすめながら、魅力的なホストとともに、新しいリズムを順次公開してまいります。




Nesto立ち上げの背景:新しい生活様式で再確認された「自律」と「孤立」
コロナ禍により広がった新しい生活様式は、人々の生活を大きく変えました。当初は、仕事や学校などのリズムに合わせて生活してきたこれまでとは異なり、ニューノーマルな生活で自由度が増したとポジティブな評価もみられました。しかし、公私の境界が曖昧になったこの1年で、自ら公私のスイッチを切り替え、暮らしを整えることが難しいと感じる人が増えてきました。

また、昨年行われた複数の意識調査(※1)によると、リモートワークやリモート授業の普及や緊急事態宣言の発令にともない、人と直接話せる機会が減ったことで、これまでにないさみしさを感じたり、友人などと気軽に交流することが難しくなったことで、孤独感を感じている方も増えたことがわかっています。

そこで私たちは、心身を整える手助けとなるウェルビーイングなコミュニティのプラットフォームNestoを通じて、今後も人々がゆるやかにつながり合いながら、健やかに過ごせるきっかけづくりを目指しています。

※1‥参考資料
パーソル総合研究所、テレワークに関する不安感や孤独感について調査結果(2020年6月10日)
https://rc.persol-group.co.jp/news/202006100001.html
Kasperskyレポート、日本人の2人に1人はコロナ前から孤独 ~テクノロジーが孤独を和らげる救世主に~(2020年8月20日) https://blog.kaspersky.co.jp/love-and-loneliness-japan/28916/


<Nestoとは>
ウェルビーイングな生活軸と、ゆるやかなつながり「ディスタントネイバーフッド」でニューノーマルな暮らしを整える


■暮らしのリズムは、ウェルビーイングな習慣づくりから
Nestoでは、瞑想やヨガ、料理や読書といったウェルビーイングな習慣を生活の中に取り入れることで、公私のスイッチの切り替えがしやすくなり、心や体を整えられると考えています。
そのためNestoでは、魅力的なウェルビーイングのアイデアをもつホストを厳選し、みなさんが生活に取り入れて習慣化しやすくなるような環境づくりを行っています。

■ひとりで参加しても共感軸でつながる「ディスタントネイバーフッド(遠くのご近所)」
Nestoでは、「暮らしのリズム」をウェルビーイングな活動やゆるやかなつながりで整えたいという共通認識をもった人達が集まり、習慣を一緒に行う仲間をもつことで、継続しやすい環境を設計しています。「ディスタントネイバーフッド(遠くのご近所)」 として、ゆるやかにつながる仲間とともに、オンラインで同じ時間を共有しながら、コミュニティ内で様々なアクティビティを行います。

<Nestoを構成するコミュニティ「リズム」の概要>
Nestoを構成するコミュニティ「リズム」は、同じ価値観を共有するNesto会員(以下、ネイバーズ)と時間を合わせて集う、オンラインのコミュニティです。

リズムの内容
すべてのリズムは、「ルーティン」「ダイアログ」「ギャザリング」という3つの内容で構成されています。毎週日曜日朝7時からの掃除や、平日に毎晩行われる瞑想などのように、定期的に行われるルーティンだけでなく、各リズム内での対話(ダイアログ)やリズムの垣根を超えた対話(ギャザリング)の機会も設けています。



Content 1:平日毎日、または毎週のルーティーン
ヨガや掃除のルーティンが、平日毎日、または毎週、同じ時間に開催されます。

Content 2:月1回のダイアログ
毎月1回、同じリズム内のネイバーズが集まり対話を行います。

Content 3:月1回のギャザリング
毎月第3金曜日の夜に、リズムの垣根を超えてホストやネイバーズが集まり対話します。

リズム入会までの流れ
Nestoは、コミュニティの質が最も重要だと考えています。そのため、Nestoへの参加は完全紹介制としました。また、Nestoのリズムは継続してこそ良さが実感できるものだと考え、最初の1ヶ月間は無料でリズムを体験することができます。


Step 1 :ネイバーズからの紹介後にお申し込み
ネイバーズに紹介を依頼し、Nesto公式ウェブサイト内1ヶ月リズム体験の申込みフォームよりお申し込みください。

Step 2 :1ヶ月リズム体験への参加
1ヶ月間リズムに無料でご参加いただき、雰囲気を知りご自身の変化を実感いただいた上で、リズムへの入会へと進んでいただきます。

Step 3 :リズムへの入会
リズムへの入会を希望される場合、Nesto入会費とリズム月会費をお支払いいただき、翌月から入会となります。Nestoをより理解していただくため、入会までに2つの説明会にご参加いただきます。

関連公式note:「Nestoの会費」は「サービス利用料」ではない? Nestoのお金に対する考え方(CEO 藤代健介)https://note.com/nesto/n/n77f95dee9cd5


<第一弾公開、5つのリズムの特徴>
■ 掃除巡礼のリズム



ホスト:松本紹圭、加藤愛梨
ルーティン:毎週日曜日朝7:00~7:30
https://nesto.life/rhythm/souji-junrei/

世界15ヶ国語以上で翻訳出版された『お坊さんが教えるこころが整う掃除の本』などの著書があり、長年掃除を哲学してきた僧侶・松本紹圭のリードのもと、毎週日曜の朝に掃除を行うリズムです。
勇気を出して外に出て掃除をすることで「私の領域」を広げ、自分の心も地球もきれいにしていきます。


■ チベット体操125のリズム


ホスト:サンプラザ中野くん、ふじいしょうこ
ルーティン:平日朝8:30~9:00
https://nesto.life/rhythm/tibet-taisou-125/

「Runner」の爆発的ヒットにより幅広いファンをもつロックスターでありながら、「健康」をテーマにした活動も行うサンプラザ中野くん。このリズムでは、サンプラザ中野くんと一緒に、平日の朝にチベット体操というヨガのようなエクササイズを行います。125歳まで生きるという視座をもちながら、健康的な生活を歩むための活力をみんなで楽しく身につけていきます。

■ 情け深まる音瞑想のリズム


ホスト:岩濱サラ、富永みさき
ルーティン:平日夜22:00~22:30
https://nesto.life/rhythm/nasake-fukamaru-meisou/

マインドフルネス・ナビゲーターとして、心と体の健康習慣に寄り添うプログラムを数多く開催してきた岩濱サラがシンギングボウルで奏でる音や波動を感じながら、平日夜の眠る前の時間に、瞑想を行います。
一日を振り返りながら、一つひとつのものごとに「情け」をかけ、感謝と共に眠りにつく時間を習慣化します。


■ TANDEN瞑想のリズム


ホスト:小出遥子、奥野龍静
ルーティン:月曜日~土曜日朝6:00~6:45
https://nesto.life/rhythm/tanden-meisou/

瞑想指導、対話の場づくり、自身の著書や講演活動などを通して、「本来的ないのち」のあり方を探究・発信してきた小出遥子による瞑想のリズム。それぞれが好きな姿勢でおなかに呼吸の意識を向けて瞑想を行います。「本来のいのち」のあり方を思い出し、感謝の念を抱く時間を、毎朝の習慣にしていきます。


■ 朝陽軸のリズム



ホスト:山口 愛、宮崎由紀
ルーティーン:平日 日の出(東京時間)の30分後から30分間
https://nesto.life/rhythm/asahi-jiku/

歌い手として世界を舞台に活躍してきた山口 愛と一緒に、平日の夜明けから30分間、外に出たり、窓を開けたりし、自然の空気や朝の光を体に取り入れながら、瞑想やマッサージを通じて自分の体を目覚めさせます。日の出のリズムに自分の目覚めを合わせることで、自然のサイクルを自分の生活に取り入れていきます。

(注)ルーティンの実施タイミングの情報は本リリース時点より変更する場合がございますので、予めご了承ください。また、最新の情報は各リズムのページをご確認ください。


<経営メンバープロフィール>
Nestoは、先進的なコミュニティ「拡張家族」Ciftを立ち上げた藤代健介と、経験豊富な事業家である高橋理志、デザイン領域のプロフェッショナル横山詩歩によって経営されています。

CEO(Chief Executive Officer)
藤代健介 

1988年千葉県生まれ。東京理科大学建築学科卒。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科在学中に、理念を場に翻訳するデザインコンサルティング会社prsm創設。2014年、人生をプロトタイプする半年限定のコミュニティPROTOを創設。2015年に世界経済フォーラムのGlobal Shapers Communityに選出され、2016年度Tokyo Hubのキュレーターを務める。2017年5月からは意識家族を通して平和活動を実践する拡張家族Ciftを東京・渋谷で創設し、100名まで家族を増やす社会実験を行う。2018年にはForbes 30 Under 30 AsiaのThe Arts部門に選出。2020年3月に株式会社NESTOを創設し、空間を超えてみんなの暮らしのリズムを整えるディスタントネイバーフッドのエコシステムを提供している。

CFO(Chief Financial Officer)
高橋理志

1982年千葉県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。A.T.カーニー、コーチ・ユナイテッド株式会社を経て、2011年に株式会社Voyaginを創業。インバウンド体験(ツアー、チケット、レストラン )予約プラットフォームを運営し、年間60万人以上の訪日旅行者に予約される規模まで事業を成長させる。2018年末に楽天株式会社へ全株式を譲渡。文部科学省、環境省、経済産業省など各省庁でインバウンドプロジェクトのアドバイザーを歴任。2018年世界経済フォーラム(ダボス会議)のスタートアップ代表メンバー。エンジェル投資家としても活動し、KonMari Media, Inc.、株式会社JapanWorkなどのイグジットも経験。2020年7月より、持続可能でより良い社会を残すため株式会社NESTOに参画。



CXO(Chief Experience Officer)
横山詩歩

1990年大阪府生まれ。英Central Saint Martins BA (Hons) Graphic Design卒。10歳から22歳までをオランダとイギリスで過ごす。株式会社コンセントと株式会社WHITEにて、エディトリアル・デジタル・ブランディング・UX領域のデザインや、新規サービス開発のサービスデザインに、デザイナーやプロジェクトマネージャーとして関わる。2021年には大企業の新規事業・サービス開発に特化したデザインコンサルティングスタジオ株式会社NEWhの立ち上げに参画。個人活動として、長野県小布施町など地方や海外の仕事にも精力的に携わる。2020年8月より株式会社NESTOに参画。


<株式会社NESTO 会社概要>



会社名:株式会社NESTO
設立:2020年3月3日
代表取締役:藤代健介
所在地:〒102-0093 東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD
URL:https://nesto.life/
note:https://note.com/nesto
Instagram:https://www.instagram.com/nestolife
Facebook : https://www.facebook.com/nesto.life
Twitter:https://twitter.com/nestolife


本リリースPDFはコチラからもご覧いただけます。
https://www.notion.so/nestolife/Nesto-f44255ac0de541b78f11fd2eb9072095