素焼き最中皮xベルギーチョコレートでふんわりサクサク至福の一服。『もなかわショコラ』(抹茶、ほうじ茶)販売開始。【京はやしや】【林屋新兵衛】
職人手焼きの特製もなか皮を滑らかチョコレートで包みました。
株式会社京はやしや(本社:京都府京都市、代表取締役:樽栄 総研)は2023年10月12日(木)より、京はやしや、林屋新兵衛、林屋茶園の各店及び京はやしや公式オンラインショップにて『もなかわショコラ』の販売を開始致します。
秋冬だけのふんわりサクサク食感。「もなかわショコラ」が今年も登場。
京はやしやは、2023年10月11日(水)より、”至福の一服”のお供に頂きたい甘いお茶請け「もなかわショコラ」を今年も販売致します。香ばしく焼き上げた素焼きの最中皮と表面を薄く覆う特製チョコレートの、シンプルながら上品な味わいを楽しめる茶菓子です。
「もなかの皮」そのものを味わう、というコンセプトで生まれた「もなかわショコラ」は、宇治抹茶をベルギー産ホワイトチョコレートと合わせた「抹茶」、特製ほうじ茶パウダーを同じくベルギー産ホワイトチョコレートと合わせた「ほうじ茶」の2種類をご用意致しました。どちらも軽くサクサクとした食感が楽しい一品です。特製箱に入れた20枚セットと、細長い小箱に入れた10枚セット、そして今シーズンは新たに、プチギフトにも最適な3枚セットをご用意致しました。店舗では単品1枚からお求め頂けます。
もなかのサクサクとした歯応えと、ふくよかに広がるもち米の香ばしさ。
「もなかわショコラ」に使用している最中皮の原料は、契約栽培された北陸産の良質なもち米です。最中種に最適な品種として、力強い粘りとコシ、そして焼き上がりの芳しい風味が素晴らしいもち米が選ばれています。そのもち米を丁寧に製粉し、蒸しあげて作る最中種。今回は「もなかわショコラ」のために、特別な金型を用いて厚さ10mmに焼き上げた素焼きの最中皮を用意しました。
均一に熱を通すよう熟練の最中職人が一枚一枚丁寧に焼き上げるため、しっかりとした厚みながらふんわり、サクサクと軽い食感です。小麦とは異なる、もち米を焼いた上品な香ばしさが広がります。
江戸時代中期に生まれたとされる最中は当初、現代のようなあんこを挟んだものではなく、薄く焼き上げた生地に砂糖をまぶして食されていたものだといわれています。この度京はやしやで販売する「もなかわショコラ」は、素材そのものの味を楽しむという日本の伝統的な文化への敬意、そして古い歴史を遡って「最中そのものを味わう」という本来の世界観を背景に生まれました。
滑らかに口どけるベルギー産チョコレートを使用。
ミルクのコクを感じられるベルギー産のチョコレートに、宇治抹茶とほうじ茶パウダーを混ぜ込んで2種類のチョコレートを作りました。リッチでとろけるような甘さの奥に、宇治抹茶の爽やかさや、ほうじ茶特有の香ばしさが広がります。
商品詳細
もなかわショコラ 抹茶
チョコレートの味わいにあう宇治抹茶を厳選し、ふんだんに混ぜ込みました。滑らかな口どけと共に、爽やかな抹茶の味わいが優しく広がります。さっくりとしたもなか皮とのバランスも考えて甘さ控えめの仕上がりに。「お茶をより楽しむためのお茶菓子」としてお勧めできる一品です。
もなかわショコラ ほうじ茶
京はやしやのほうじ茶を粉末状にし、二度焙煎して更に香りを引き立てた特製ほうじ茶パウダーをホワイトチョコレートと合わせました。ほうじ茶特有の広がりのある芳しさが、ホワイトチョコレートのコクと豊かなミルク感にマッチします。
ご自宅でのまったりティータイムに。大切な人へのプチギフトに。
もなかわショコラは枚数が異なるパッケージのラインナップを取り揃えております。
ほっと一服、寛ぎの時間のお茶請けとして、また手軽なプチギフトとして、ご用途に合わせたパッケージをお求めください。
(お問い合わせ)
京はやしやフリーダイヤル:0120-884-846 (受付時間:月~金 10:00-18:00 *土日祝日はお休みです )
京はやしやについて
至福の一服となるために
1753年(宝暦3年)創業。確かな品質と味にこだわり、お客様の「至福の一服」となるため、時代に寄り添う茶文化を提案する京都宇治の老舗茶舗です。
現在は「京はやしや」または「林屋新兵衛」として東京を中心に7店舗、香港に2店舗を構えてお客様をお迎えするほか、オンラインショップにて全国のお客様に、煎茶やほうじ茶、お茶を使ったスイーツなど魅力的なお茶の世界をお届けしております。
ホームページ:https://kyo-hayashiya.jp/
オンラインショップ:https://shop.kyo-hayashiya.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/kyo.hayashiya/
Instagram: https://www.instagram.com/kyo_hayashiya_official/
株式会社京はやしや(本社:京都府京都市、代表取締役:樽栄 総研)は2023年10月12日(木)より、京はやしや、林屋新兵衛、林屋茶園の各店及び京はやしや公式オンラインショップにて『もなかわショコラ』の販売を開始致します。

秋冬だけのふんわりサクサク食感。「もなかわショコラ」が今年も登場。
京はやしやは、2023年10月11日(水)より、”至福の一服”のお供に頂きたい甘いお茶請け「もなかわショコラ」を今年も販売致します。香ばしく焼き上げた素焼きの最中皮と表面を薄く覆う特製チョコレートの、シンプルながら上品な味わいを楽しめる茶菓子です。
「もなかの皮」そのものを味わう、というコンセプトで生まれた「もなかわショコラ」は、宇治抹茶をベルギー産ホワイトチョコレートと合わせた「抹茶」、特製ほうじ茶パウダーを同じくベルギー産ホワイトチョコレートと合わせた「ほうじ茶」の2種類をご用意致しました。どちらも軽くサクサクとした食感が楽しい一品です。特製箱に入れた20枚セットと、細長い小箱に入れた10枚セット、そして今シーズンは新たに、プチギフトにも最適な3枚セットをご用意致しました。店舗では単品1枚からお求め頂けます。
もなかのサクサクとした歯応えと、ふくよかに広がるもち米の香ばしさ。

個包装なので、パリッと食感。
「もなかわショコラ」に使用している最中皮の原料は、契約栽培された北陸産の良質なもち米です。最中種に最適な品種として、力強い粘りとコシ、そして焼き上がりの芳しい風味が素晴らしいもち米が選ばれています。そのもち米を丁寧に製粉し、蒸しあげて作る最中種。今回は「もなかわショコラ」のために、特別な金型を用いて厚さ10mmに焼き上げた素焼きの最中皮を用意しました。
均一に熱を通すよう熟練の最中職人が一枚一枚丁寧に焼き上げるため、しっかりとした厚みながらふんわり、サクサクと軽い食感です。小麦とは異なる、もち米を焼いた上品な香ばしさが広がります。
江戸時代中期に生まれたとされる最中は当初、現代のようなあんこを挟んだものではなく、薄く焼き上げた生地に砂糖をまぶして食されていたものだといわれています。この度京はやしやで販売する「もなかわショコラ」は、素材そのものの味を楽しむという日本の伝統的な文化への敬意、そして古い歴史を遡って「最中そのものを味わう」という本来の世界観を背景に生まれました。
滑らかに口どけるベルギー産チョコレートを使用。

ミルクのコクを感じられるベルギー産のチョコレートに、宇治抹茶とほうじ茶パウダーを混ぜ込んで2種類のチョコレートを作りました。リッチでとろけるような甘さの奥に、宇治抹茶の爽やかさや、ほうじ茶特有の香ばしさが広がります。
商品詳細

もなかわショコラ 抹茶
もなかわショコラ 抹茶
チョコレートの味わいにあう宇治抹茶を厳選し、ふんだんに混ぜ込みました。滑らかな口どけと共に、爽やかな抹茶の味わいが優しく広がります。さっくりとしたもなか皮とのバランスも考えて甘さ控えめの仕上がりに。「お茶をより楽しむためのお茶菓子」としてお勧めできる一品です。

もなかわショコラ ほうじ茶
もなかわショコラ ほうじ茶
京はやしやのほうじ茶を粉末状にし、二度焙煎して更に香りを引き立てた特製ほうじ茶パウダーをホワイトチョコレートと合わせました。ほうじ茶特有の広がりのある芳しさが、ホワイトチョコレートのコクと豊かなミルク感にマッチします。


もなかわショコラ20枚セット

もなかわショコラ10枚セット

もなかわショコラ3枚セット(抹茶 )

もなかわショコラ3枚セット(ほうじ茶)
ご自宅でのまったりティータイムに。大切な人へのプチギフトに。
もなかわショコラは枚数が異なるパッケージのラインナップを取り揃えております。
ほっと一服、寛ぎの時間のお茶請けとして、また手軽なプチギフトとして、ご用途に合わせたパッケージをお求めください。
(お問い合わせ)
京はやしやフリーダイヤル:0120-884-846 (受付時間:月~金 10:00-18:00 *土日祝日はお休みです )
京はやしやについて
至福の一服となるために

1753年(宝暦3年)創業。確かな品質と味にこだわり、お客様の「至福の一服」となるため、時代に寄り添う茶文化を提案する京都宇治の老舗茶舗です。
現在は「京はやしや」または「林屋新兵衛」として東京を中心に7店舗、香港に2店舗を構えてお客様をお迎えするほか、オンラインショップにて全国のお客様に、煎茶やほうじ茶、お茶を使ったスイーツなど魅力的なお茶の世界をお届けしております。
ホームページ:https://kyo-hayashiya.jp/
オンラインショップ:https://shop.kyo-hayashiya.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/kyo.hayashiya/
Instagram: https://www.instagram.com/kyo_hayashiya_official/