おしゃれなホーム画面デザイン集♡画像&壁紙配布アプリや公式サイトも紹介♡
こんにちは!ローリエガールズ4期生のMisakiです!iPhoneユーザーのみなさん、最近流行しているホーム画面のカスタマイズはお済みですか?iOS14にアップデートをすると、ホーム画面を自分好みにカスタマイズできると話題になっているんです♡
今回は「どんなデザインにするかイマイチ決まらない」「どうやっておしゃれな写真を集めているの?」というみなさんのお悩みを解決!かわいくておしゃれなホーム画面のお手本や、オススメ無料画像配布アプリなども紹介します♡ぜひ参考にしてみてください♪
やみくもにホーム画面の編集をはじめるよりも、おおまかに頭の中でイメージを固めてからの方が、スムーズに作業できちゃうはず!その上で初めに決めておきたいのは、アプリアイコンのデザインについて。

みんなのホーム画面をみていると『アイコンを好きな画像に差し替えているもの』と『アイコンの色だけ変えた、簡略化したデザインのもの』の2種類あることに気がつきませんか?まずは、アプリのアイコンをどちらのパターンで作るか決めましょう!
どちらのパターンで作るにせよ『ショートカットアプリ』を使って作ることができます。はじめからiPhoneに内蔵されているアプリなので、ぜひ探してみてください♪「見つからない!」という場合は、こちらからダウンロードをしておきましょう!

App StoreからDLする♡
アイコンを簡略化したシンプルなデザインは、なんと言っても使いやすいのがいいところ!ひとめで何のアプリか判断できちゃうのに、色を自分好みにカスタマイズできるのが嬉しいですよね♡
設定できるカラーは15色、アイコン(グリフ)は300種類以上!これだけあれば、手持ちの主要アプリは大体カバーできるはず♪

アプリアイコンを自分の好きな写真に置き換えたデザインは、なんと言っても、ホーム画面に自分の「好き!」を詰め込めるのがいいところ♡ショートカットアプリで作成したデザインより、あなただけの世界観をより一層表現することができます。
カスタマイズする基本操作手順については、こちらの記事で詳しくチェックしてみてくださいね。アプリアイコンを変える方法だけではなく『ウィジェット』というアプリを利用して『ホーム画面にお気に入りの写真を置く方法』『かわいいカレンダーや時計を置く方法』も掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください♪
iPhoneホーム画面カスタマイズのやり方をわかりやすく紹介♡の記事を読む
アイコンの方向性が決まったら、さっそくレイアウトを考えてみましょう!
ベージュやグレーなど、淡いカラーでまとめたデザインは、淡色女子たちに大人気♡
お出かけしたときに撮ったカフェや、お気に入りのイラストを使ってみるのもすてき。インスタグラムのページをみているような、あなたの魅力がぎゅっとつまったホーム画面の完成です。
壁紙はシンプルなものや、単色を選ぶのがオススメです。ナチュラルさが際立ちます♪ひとつひとつの写真も、同一の加工フィルターで色合いを揃えたら、よりまとまりのある、淡色ホーム画面の完成です♡
アイコンと壁紙の色合いを同系色でまとめたり、ワンカラーでレイアウトしてみるのもいいかも。
アイコンを同系色、交互に配置するだけで、かんたんにおしゃれな印象に。ウィジェットを利用して配置する大きな画像も、似た色合いのカラーのものを選んでみましょう!
こちらもワントーンでまとめたホーム画面ですが、先程とは違い、グリフではなく好きな画像を使って作成しています。ウィジェットで作ったカレンダー&時計の色合いも同じカラーでまとめてあるのがポイント♪
「これ、どうなってるの?」と思わず聞きたくなるような、ころんとしたボタンのような印象がかわいらしいこちらのデザイン。
よく見てみると、アイコンの背景色と、iPhoneの壁紙を同じ色にする事で、アイコンの写真が浮き出ているように見える裏技なんです。
ちょっぴり画像を作る手間はかかるけれど、時間をかけて使ったデザインは特別感が生まれますよね!加工が得意!な子は、ぜひ挑戦してみてください♡
ホーム画面をめくるたびにわくわくするレイアウトは、まるで物語をみているよう。
例えば、1ページ目にSNSツール、2ページ目にカメラや編集アプリ、3ページ目にスケジュール管理系や交通、天気系のアプリなど、ページごとにテーマを決めてレイアウトしてみるのもおもしろそう♡
ページごとにテーマカラーを決めたり、世界観を合わせた画像選びをしてみましょう!ついついページをめくってしまうような、あなただけのホーム画面の完成です♪
疲れたとき、画面を開けば推しがいる。ずっと眺めていたい人がいる。カメラロールが推しで溢れるあなたには、こちらのレイアウトがオススメです。
ウィジェット機能を使って、まずはお気に入りの推し写真をドーンと配置。アプリのアイコンはカラーを統一した、控えめな印象のデザインに。
ウィジェットだけじゃ物足りない!そんなあなたは、アプリアイコンにも、推しの写真を差し込んでみましょう♡画面を開くたびにやにやがとまらない、至福のデザインが完成です♪
彼と撮ったお気に入りの写真、上京してから会えていない実家のわんちゃんやねこちゃん......。大切な人の写真をホーム画面に置くのもすてきですよね♪
思い出のあの日の1枚を。顔は見えなくてもいいの、後ろ姿でも十分笑顔になれちゃうから。さりげないカップル写真をレイアウトして、おしゃれで元気も与えてくれる、とっておきのデザインを作りましょう!
「うちの子、とってもかわいいんです!」ついついたくさん写真を撮っちゃう動物たちの写真を使ってみるのもいいですよね♪画面を開くたびに目に映るかわいい表情がたまりません♡
おしゃれさんにオススメしたい、絵画風アイコンのレイアウトアイデア。美術館で展示品を眺めているかのような、洗練された印象に仕上がります。
油彩画の独特な筆感のタッチに惚れ惚れしちゃう。無限に存在するアート作品の中から、感化された自分のお気に入りを探して、選んで、並べる、って、なんだかとってもドキドキする。
「ごちゃごちゃしないかなぁ」と心配な子は、色合いやモチーフをページごとに統一してみましょう!動物、花、景色... 違うようでどこか関連性のある絵画同士を並べてみるのがポイントです。
「そもそも、みんなおしゃれな画像ってどこでゲットしているの?」そんな疑問に応えるべく、オススメ画像配布アプリやサイトをまとめてみました!ぜひチェックしてみてくださいね♪

世界中の女子に大人気な、オシャレなフリー素材が見つかるアプリ♡インスタグラムで統一感を持たせる写真探しにも、ばつぐんに使えるアプリです。

気になるワードで検索すると、関連するおしゃれな画像がズラリ。長押しするだけでかんたんにダウンロードできるのも魅力的!ぜひ、ダウンロードしてみてください♡

App StoreからDLする♡
今、スタジオジブリが全作品の場面写真を順次提供してくれているのを知っていますか?新しい作品を中心に、 「借りぐらしのアリエッティ」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」「崖の上のポニョ」「コクリコ坂から」「かぐや姫の物語」「風立ちぬ」「思い出のマーニー」など、400枚以上の写真が無料でゲットできるというから驚き。




「常識の範囲でご自由にお使いください」とのことなので、ジブリ好きさん、美術作品を探してる子はぜひ!サイトをチェックしてみてくださいね♪
ジブリの公式サイトをチェックする♡
ゆるふわガーリーなキャラクターとして人気の高いサンリオキャラクターたちの写真も、公式サイトから入手できちゃいます♡


サンリオの公式サイトをチェックする♡
いかがでしたか?お気に入りの画像で、あなただけのホーム画面作成を楽しんでみてくださいね♡
現在ローリエプレスでは、かわいい投稿をローリエプレスに掲載させてくれるメンバーを募集中♡ぜひ興味のある方はチェックしてね♪
プレスメンバーになる♡
【写真は全て許可を得て掲載しています】
(Misaki Nanase)
今回は「どんなデザインにするかイマイチ決まらない」「どうやっておしゃれな写真を集めているの?」というみなさんのお悩みを解決!かわいくておしゃれなホーム画面のお手本や、オススメ無料画像配布アプリなども紹介します♡ぜひ参考にしてみてください♪
iPhoneホーム画面おしゃれアレンジの仕方
まずはアイコンのデザインを決めよう
やみくもにホーム画面の編集をはじめるよりも、おおまかに頭の中でイメージを固めてからの方が、スムーズに作業できちゃうはず!その上で初めに決めておきたいのは、アプリアイコンのデザインについて。

みんなのホーム画面をみていると『アイコンを好きな画像に差し替えているもの』と『アイコンの色だけ変えた、簡略化したデザインのもの』の2種類あることに気がつきませんか?まずは、アプリのアイコンをどちらのパターンで作るか決めましょう!
おすすめアプリはこちら♡
どちらのパターンで作るにせよ『ショートカットアプリ』を使って作ることができます。はじめからiPhoneに内蔵されているアプリなので、ぜひ探してみてください♪「見つからない!」という場合は、こちらからダウンロードをしておきましょう!

【簡略化アイコンデザイン】派さんには
アイコンを簡略化したシンプルなデザインは、なんと言っても使いやすいのがいいところ!ひとめで何のアプリか判断できちゃうのに、色を自分好みにカスタマイズできるのが嬉しいですよね♡
設定できるカラーは15色、アイコン(グリフ)は300種類以上!これだけあれば、手持ちの主要アプリは大体カバーできるはず♪

【アイコンを好きな画像に差し替え】派さんには
アプリアイコンを自分の好きな写真に置き換えたデザインは、なんと言っても、ホーム画面に自分の「好き!」を詰め込めるのがいいところ♡ショートカットアプリで作成したデザインより、あなただけの世界観をより一層表現することができます。
カスタマイズする基本操作手順については、こちらの記事で詳しくチェックしてみてくださいね。アプリアイコンを変える方法だけではなく『ウィジェット』というアプリを利用して『ホーム画面にお気に入りの写真を置く方法』『かわいいカレンダーや時計を置く方法』も掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください♪
参考になる♡みんなのおしゃれホーム画面デザイン集♡
アイコンの方向性が決まったら、さっそくレイアウトを考えてみましょう!
淡色女子にオススメ♡ベージュカラー
ベージュやグレーなど、淡いカラーでまとめたデザインは、淡色女子たちに大人気♡
お出かけしたときに撮ったカフェや、お気に入りのイラストを使ってみるのもすてき。インスタグラムのページをみているような、あなたの魅力がぎゅっとつまったホーム画面の完成です。
壁紙はシンプルなものや、単色を選ぶのがオススメです。ナチュラルさが際立ちます♪ひとつひとつの写真も、同一の加工フィルターで色合いを揃えたら、よりまとまりのある、淡色ホーム画面の完成です♡
ワントーンで統一すると、まとまりのある印象に
アイコンと壁紙の色合いを同系色でまとめたり、ワンカラーでレイアウトしてみるのもいいかも。
アイコンを同系色、交互に配置するだけで、かんたんにおしゃれな印象に。ウィジェットを利用して配置する大きな画像も、似た色合いのカラーのものを選んでみましょう!
こちらもワントーンでまとめたホーム画面ですが、先程とは違い、グリフではなく好きな画像を使って作成しています。ウィジェットで作ったカレンダー&時計の色合いも同じカラーでまとめてあるのがポイント♪
アイコンカラーと壁紙を同化させる
「これ、どうなってるの?」と思わず聞きたくなるような、ころんとしたボタンのような印象がかわいらしいこちらのデザイン。
よく見てみると、アイコンの背景色と、iPhoneの壁紙を同じ色にする事で、アイコンの写真が浮き出ているように見える裏技なんです。
ちょっぴり画像を作る手間はかかるけれど、時間をかけて使ったデザインは特別感が生まれますよね!加工が得意!な子は、ぜひ挑戦してみてください♡
ストーリー性のあるページ
ホーム画面をめくるたびにわくわくするレイアウトは、まるで物語をみているよう。
例えば、1ページ目にSNSツール、2ページ目にカメラや編集アプリ、3ページ目にスケジュール管理系や交通、天気系のアプリなど、ページごとにテーマを決めてレイアウトしてみるのもおもしろそう♡
ページごとにテーマカラーを決めたり、世界観を合わせた画像選びをしてみましょう!ついついページをめくってしまうような、あなただけのホーム画面の完成です♪
いつでも推しを眺めていたい
疲れたとき、画面を開けば推しがいる。ずっと眺めていたい人がいる。カメラロールが推しで溢れるあなたには、こちらのレイアウトがオススメです。
ウィジェット機能を使って、まずはお気に入りの推し写真をドーンと配置。アプリのアイコンはカラーを統一した、控えめな印象のデザインに。
ウィジェットだけじゃ物足りない!そんなあなたは、アプリアイコンにも、推しの写真を差し込んでみましょう♡画面を開くたびにやにやがとまらない、至福のデザインが完成です♪
恋人や家族をいつでも感じていたい
彼と撮ったお気に入りの写真、上京してから会えていない実家のわんちゃんやねこちゃん......。大切な人の写真をホーム画面に置くのもすてきですよね♪
思い出のあの日の1枚を。顔は見えなくてもいいの、後ろ姿でも十分笑顔になれちゃうから。さりげないカップル写真をレイアウトして、おしゃれで元気も与えてくれる、とっておきのデザインを作りましょう!
「うちの子、とってもかわいいんです!」ついついたくさん写真を撮っちゃう動物たちの写真を使ってみるのもいいですよね♪画面を開くたびに目に映るかわいい表情がたまりません♡
アーティスティックな画廊風コレクション
おしゃれさんにオススメしたい、絵画風アイコンのレイアウトアイデア。美術館で展示品を眺めているかのような、洗練された印象に仕上がります。
油彩画の独特な筆感のタッチに惚れ惚れしちゃう。無限に存在するアート作品の中から、感化された自分のお気に入りを探して、選んで、並べる、って、なんだかとってもドキドキする。
「ごちゃごちゃしないかなぁ」と心配な子は、色合いやモチーフをページごとに統一してみましょう!動物、花、景色... 違うようでどこか関連性のある絵画同士を並べてみるのがポイントです。
おすすめ画像配布アプリ&公式サイトをチェック♡
「そもそも、みんなおしゃれな画像ってどこでゲットしているの?」そんな疑問に応えるべく、オススメ画像配布アプリやサイトをまとめてみました!ぜひチェックしてみてくださいね♪

海外風のお洒落なフリー素材をゲットできる【We heart it】
世界中の女子に大人気な、オシャレなフリー素材が見つかるアプリ♡インスタグラムで統一感を持たせる写真探しにも、ばつぐんに使えるアプリです。

気になるワードで検索すると、関連するおしゃれな画像がズラリ。長押しするだけでかんたんにダウンロードできるのも魅力的!ぜひ、ダウンロードしてみてください♡

スタジオジブリ公式写真がダウンロードできる!
今、スタジオジブリが全作品の場面写真を順次提供してくれているのを知っていますか?新しい作品を中心に、 「借りぐらしのアリエッティ」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」「崖の上のポニョ」「コクリコ坂から」「かぐや姫の物語」「風立ちぬ」「思い出のマーニー」など、400枚以上の写真が無料でゲットできるというから驚き。

出典: スタジオジブリ公式サイト

出典: スタジオジブリ公式サイト

出典: スタジオジブリ公式サイト

出典: スタジオジブリ公式サイト
「常識の範囲でご自由にお使いください」とのことなので、ジブリ好きさん、美術作品を探してる子はぜひ!サイトをチェックしてみてくださいね♪
サンリオ公式写真がダウンロードできる!
ゆるふわガーリーなキャラクターとして人気の高いサンリオキャラクターたちの写真も、公式サイトから入手できちゃいます♡

出典:サンリオ公式サイト

出典:サンリオ公式サイト
いかがでしたか?お気に入りの画像で、あなただけのホーム画面作成を楽しんでみてくださいね♡
現在ローリエプレスでは、かわいい投稿をローリエプレスに掲載させてくれるメンバーを募集中♡ぜひ興味のある方はチェックしてね♪
【写真は全て許可を得て掲載しています】
(Misaki Nanase)
ライフスタイルに関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
ローリエガールズブログ
ローリエプレス編集部と共に最旬トレンドを発信する読者代表ガールズグループ♡