【プルマン東京田町】濃厚な栗、みずみずしい梨、芳醇なぶどうが煌めく、心躍る秋のスイーツ「秋のアフタヌーンティー」新登場

焼きたてスコーンと実りの秋の果実が紡ぐ、至福のティータイム


秋の芳醇なスイーツたっぷり秋のアフタヌーンティー

仏アコーの最上級ライフスタイルホテル『プルマン東京田町』(東京都港区芝浦3丁目1-21)は、2025年9月1日 (月) ~ 9月30日 (火) および 11月1日 (土) ~11月30日 (日) の期間、旬の果実と秋の素材を贅沢にあしらった『秋のアフタヌーンティー』を提供いたします。

濃厚な栗、みずみずしい梨、芳醇なぶどうなど、実りの秋の果実が紡ぐ7品のスイーツが、芳醇なティータイムを彩ります。秋の陽射しがゆるやかに差し込むラウンジで、充実のフリーフローとともに、贅沢な午後をお過ごしください。
目次

梨や栗、ぶどうが彩る7種の秋スイーツ


左上から和梨のコンポート、葡萄のヴァシュラン 、キャロットケーキ 、洋梨と杏仁のムース

愛らしい“いがぐり”のかたちをした「エピヌマロン」は、柚子の香りを纏った栗のコンポート。ねっとりと濃厚なマロンクリームとふわりと軽いホイップが重なり合う、贅沢なコントラストが魅力。深みのあるチョコレートのアクセントが、秋らしい重厚感を添えます。

エピヌマロン

秋の定番の「キャロットケーキ」は、まるで海外で味わうようなスパイスとナッツの香りが広がる味わい。ごろっと大きなナッツがたっぷり入り、ザクザクとした食感と香ばしさが楽しめます。甘さ控えめの生地に、素材の豊かさが際立ちます。 秋の果実・デラウェアを皮ごと使い仕上げた贅沢なジュレに、カシスのムースを重ねた二層仕立ての「葡萄のヴァシュラン 」。紫蘇の香り高いスパイスをアクセントを添え、華やかな見た目と、さっぱりとした酸味の後味が印象的な一品です。


また、対照的な梨の個性を生かした2種のスイーツも登場します。シャキッとしたみずみずしい食感が魅力の”和梨”をアニスやライムの香りでさっぱりと仕上げた「和梨のコンポート」は、清涼感と優しい甘味が引き立つグラスデザートです。なめらかな口あたりにコクのある”洋梨”は、「洋梨と杏仁のムース」に仕立てました。宝石のように透き通る2層の洋梨と杏仁のジュレが、とろけるように秋の味わいを優しく包み込みます。そのほか、塩気の効いたキャラメルを忍ばせたマカロンや、香ばしいプラリネクリームをサンドしたサブレなど、スイーツひとつひとつに芳醇な秋の恵みが感じられるラインアップをご堪能ください。


秋の味覚たっぷりのセイボリー
スイーツを引き立てるシェフ自慢の日替わりセイボリーは、食べ応え秋の食欲を満たす逸品揃い。旬のかぼちゃを使ったキッシュや、ラザニアなど、豊かな味わいの中から厳選した3品をお届けします。さらに、館内で丁寧に焼き上げるスコーンは、毎日14:30頃に焼きたてが登場。 芳ばしい香りとともに季節のジャムとクロテッドクリームを添え、秋のティータイムに上質なひとときをお届けいたします。


香り立つティーセレクション

秋の豊かなひとときを心ゆくまで

秋の陽射しがゆるやかに差し込むラウンジ

お飲み物はエスプレッソやカフェラテなどのコーヒーに加え、ドイツの老舗紅茶メーカー「ロンネフェルト」から14種類の紅茶をご用意しています。秋のおすすめの紅茶は、アッサムティーをベースにカカオの甘い香りとウイスキーの芳醇な味わいを重ねたミルクティー「アイリッシュウィスキークリーム」。秋の豊かなひとときを心ゆくまでお楽しみいただける、滞在時間無制限のアップグレードプランもご用意しております。

提供概要



プルマン東京田町 「秋のアフタヌーンティー」
期 間:2025年9月1日 (月) ~ 9月30日 (火) および 11月1日 (土) ~11月30日 (日)
※10月1日(水)~ 10月31日(金)は、ハロウィンアフタヌーンティーのご提供となります。
時 間:14:30~ ※16:00までにご来店ください。
場 所: JUNCTION
URL : https://www.pullmantokyotamachi.com/ja/offers/autumn-afternoon-tea2025/

料 金:
・お一人様 ¥7,000 お席120分制 / ドリンク L.O 30分前
・3時間飲み放題プラン お一人様 ¥7,500
・滞在時間無制限プラン お一人様 ¥ 8,000

所在地:東京都港区芝浦3-1-21 プルマン東京田町 2F
アクセス:JR山手線 田町駅直結(南改札より徒歩1分)、都営地下鉄三田駅徒歩3分

※表記はすべて税込み、サービス料はございません。
※前日までにご予約をお願いいたします。

スイーツ
葡萄のヴァシュラン
エピヌマロン
キャロットケーキ
和梨のコンポート
洋梨と杏仁のムース
プラリネサブレサンド
マカロンキャラメルサレ




スコーン:スコーン、季節のフルーツのジャム 、クロテッドクリーム

日替わりセイボリー3種:
かぼちゃのキッシュ / ラザニア / ローストビーフ/ グラブラックスサーモン / ロールキャベツ / アランチーニ / 季節のポタージュ / テリヤキチキンラップ / カニクリームコロッケ/ 海老と季節野菜のアヒージョ / 季節野菜のフリッタータ /チキンガランティーヌ /エビとサーモンのテリーヌ / パテドカンパーニュ / 旬魚のカルパッチョ / カプレーゼ / トリュフエッグサンド などから、日替わりでご提供

フリーフロー :
コーヒー(ホット・アイス) / エスプレッソ (シングル・ダブル) / カフェラテ (ホット・アイス) / カプチーノ

14種のロンネフェルトの紅茶:
アイリッシュウィスキークリーム / ルイボス / モルゲンタウ / イングリッシュブレックファスト / アッサムバリ / アールグレイ / ダージリンサマーゴールド / チルアウトウィズハーブ / カモミール / ペパーミント / バイタルグレープフルーツ / アーユルヴェーダ ハーブ&ジンジャー / ラベンダードリーム / トロピカルオレンジ

秋のアフタヌーンティー公式サイトはこちら

プルマンについて

プルマンホテルズ&リゾーツは、新世代の起業家に向けて、刺激的でエネルギーに満ちた、心を豊かにする体験を提供し、グローバルトラベルとライフスタイルに新たなテンポをもたらします。プルマンは、集中し、働き、遊ぶためのゆとりある空間でゲストをお迎えします。先進的な思考、ハイパーコネクテッドな環境、そしてアートやフィットネスへの情熱を特徴とし、150年以上前に先駆的なトラベルブランドとしての地位を築いて以来、今もなお冒険心とオープンな志を持ち続けています。現在、パリ・モンパルナスのPullman Paris Montparnasse、シンガポールのPullman Singapore Orchard、蘇州のPullman Suzhou Zhonghui、モルディブのPullman Maldives Maamutaaなどの旗艦ホテルを含め、世界各地の活気あふれる都市に150軒以上を展開しています。プルマンは、110か国以上に5,600軒以上の施設を展開する世界有数のホスピタリティ・グループ、アコーの一員であり、さまざまな特典、サービスや体験を提供するライフスタイル・ロイヤルティプログラムALL Accor(オール アコー)の参加ブランドです。

ラウンジ&バー JUNCTION

プルマン東京田町のロビーラウンジである「JUNCTION」は、その名の通り人々が行きかう賑やかな交差点(ジャンクション)をイメージしています。国際的なラウンジ、クールな遊び場、便利なワークスペースが1つになった場所。訪れるゲストに活気溢れるインスピレーションを受けてほしいという思いから、大人のための洗練された遊び心をコンセプトに、シーズナルプロモーションやイベントなどを行っています。 https://www.pullmantokyotamachi.com/ja/restaurants-bars/junction/
プルマン東京田町について
フランスを本拠地とするホスピタリティグループ「アコー」のプレミアムブランドとして、2018年10月に日本初上陸のプルマン東京田町は、「歌舞く」をコンセプトにした和とモダンを融合させた遊び心あるデザイン、インスピレーションを刺激するアートに出逢えるアップスケールホテル。


ダイナミックなアートが印象的なロビーラウンジ、モダンなルーフトップバー、美しい坪庭を望むエグゼクティブラウンジ、開放的な空間で旬の食材を使った芸術的なお料理の数々をお楽しみいただけるカジュアルダイニング、143のミニマルかつ機能的な客室、フィットネスを備え、JR駅直結の絶好のロケーションで、国内外のお客様に上質な滞在を提供しております。

プルマン東京田町の公式サイトはこちらから

ホームページ:https://www.pullmantokyotamachi.com/ja/
所在地:東京都港区芝浦3-1-21
総支配人:Dean Daniels
開業日:2018年10月1日
電話番号:03-6400-5855
E-mail:HB137@accor.com
アクセス:JR田町駅直結徒歩1分、都営地下鉄三田駅徒歩3分
インスタグラム :https://www.instagram.com/pullmantokyotamachi/
X: https://x.com/PullmanTokyo/