ディープな森林浴の世界で非日常体験!心身をリフレッシュ 休暇村乗鞍高原では、専門ガイドが案内する「香森林浴(R)体験付き宿泊プラン」を販売 ~現代にマッチングした森林浴&ウォークをお楽しみください~
長野県松本市の中部山岳国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村乗鞍高原」(所在地:長野県松本市安曇4307 支配人:鈴木隆)では、「香浴森林浴(R)」プログラムを運営する「HEALING TIME in forest」と提携し、香浴森林浴(R)体験付きの宿泊プランを4月5日(土)より販売します。
天然100%の樹木系アロマ製油を使い、乗鞍高原で香りを楽しむ森林浴&ウォーク
◆「HEALING TIME in forest」の紹介
「HEALING TIME in forest」の代表兼ガイドの甲斐原さなえさん。環境省中部山岳国立公園利用企画官を経て自然に魅せられ、自ら森林セラピストとして運営を開始。森林浴の企画運営・ガイド以外にも香浴森林浴に欠かせない樹木系アロマ製油の仕入れ、香りのセミナー講師、AEAJ公認ハンドケアセラピストとして、各地で活躍の場を広げる。
HEALING TIME in forest 甲斐原さん
原生林に入れば森林浴が始まります
手に触れて香りに癒される新しい散策
◆「HEALING TIME in forest」のオリジナルコンテンツ「香浴森林浴(R)」プログラム
樹木から発せられる揮発成分フィトンチッドは、ヒトの心身を整えて、リフレッシュや抗菌・抗ウイルス作用を持ち、免疫力の象徴であるNK細胞を活性化させる等の科学的データがあります。
香浴森林浴(R)プログラムは、フィトンチッドを香りながら森林ウォーク後、日常に戻っても森林浴体験ができる香りのお土産作り「樹木系アロマ製油ブレンド体験」と、脳を癒しデトックスを促す「セルフハンドケア体験」をセットにしたプログラムです。五感の中でも最も早く脳に伝わるのが「嗅覚」と言われ、フィトンチッドを意識した深い森林浴を体験することで、脳疲労の軽減やリセット&リフレッシュを促します。
カラマツ・シラビソなど休暇村周辺にある原生林を代表する樹木
◆約2時間のプログラムで出会える樹木と香り
乗鞍高原の原生林に足を踏み入れるとカラマツ・シラビソ・コメツガ・シラカンバ・ダケカンバ・シナノキ・オオカメノキ・ノリウツギなど様々な樹木に出会えます。
それぞれに特有の香りを持ち、好みの「推しフレーバー」を探すのも楽しみの一つ。乗鞍高原の自然と香りで「美と健康」を高め、デジタルデトックスをしながら今までにない新しい乗鞍ウォークを体感してみませんか。初心者でもリラックスして参加できるプログラムは、休暇村の宿泊+体験プランよりご予約いただけます。
◆休暇村乗鞍高原「香浴森林浴(R)体験付き宿泊プラン」
期 間:2025年4月5日(土)~11月15日(土)
料 金:1泊2食付き 24,000円~ ※平日2名1室利用時の1名様料金
※ご利用人数、お日にちにより料金が変更になります。
行 程:10:00休暇村乗鞍高原集合・出発 → 休暇村園地内にて森林浴
11:00休暇村本館にて樹木系アロマ製油ブレンド体験
11:40セルフハンドケア体験 → 12:00解散
予 約:休暇村乗鞍高原(電話または公式HPより予約)
TEL:0263-93-2304
URL:https://www.qkamura.or.jp/norikura/
◆休暇村乗鞍高原
中部山岳国立公園の中にある長野県乗鞍高原の休暇村。標高約1,600mに位置するハイランドリゾートホテル。「上高地」「乗鞍畳平」「乗鞍岳」といった信州の観光拠点としてはもちろん、冬はスキーも楽しめるオールシーズンリゾートです。満天の星空観賞、高原トレッキングなどのアクティビティのあとは乗鞍温泉でゆったりとお過ごしください。
所在地:〒390-1520松本市安曇4307
支配人:鈴木 隆
URL:https://www.qkamura.or.jp/norikura/
夕食ビュッフェでは、約50種類のメニューご用意 信州サーモンと地元洋菓子店のスイーツフェアを開催
地下1300mより湧き出す温泉露天風呂
◆自然にときめくリゾート 休暇村
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。
天然100%の樹木系アロマ製油を使い、乗鞍高原で香りを楽しむ森林浴&ウォーク
◆「HEALING TIME in forest」の紹介
「HEALING TIME in forest」の代表兼ガイドの甲斐原さなえさん。環境省中部山岳国立公園利用企画官を経て自然に魅せられ、自ら森林セラピストとして運営を開始。森林浴の企画運営・ガイド以外にも香浴森林浴に欠かせない樹木系アロマ製油の仕入れ、香りのセミナー講師、AEAJ公認ハンドケアセラピストとして、各地で活躍の場を広げる。
HEALING TIME in forest 甲斐原さん
原生林に入れば森林浴が始まります
手に触れて香りに癒される新しい散策
◆「HEALING TIME in forest」のオリジナルコンテンツ「香浴森林浴(R)」プログラム
樹木から発せられる揮発成分フィトンチッドは、ヒトの心身を整えて、リフレッシュや抗菌・抗ウイルス作用を持ち、免疫力の象徴であるNK細胞を活性化させる等の科学的データがあります。
香浴森林浴(R)プログラムは、フィトンチッドを香りながら森林ウォーク後、日常に戻っても森林浴体験ができる香りのお土産作り「樹木系アロマ製油ブレンド体験」と、脳を癒しデトックスを促す「セルフハンドケア体験」をセットにしたプログラムです。五感の中でも最も早く脳に伝わるのが「嗅覚」と言われ、フィトンチッドを意識した深い森林浴を体験することで、脳疲労の軽減やリセット&リフレッシュを促します。
カラマツ・シラビソなど休暇村周辺にある原生林を代表する樹木
◆約2時間のプログラムで出会える樹木と香り
乗鞍高原の原生林に足を踏み入れるとカラマツ・シラビソ・コメツガ・シラカンバ・ダケカンバ・シナノキ・オオカメノキ・ノリウツギなど様々な樹木に出会えます。
それぞれに特有の香りを持ち、好みの「推しフレーバー」を探すのも楽しみの一つ。乗鞍高原の自然と香りで「美と健康」を高め、デジタルデトックスをしながら今までにない新しい乗鞍ウォークを体感してみませんか。初心者でもリラックスして参加できるプログラムは、休暇村の宿泊+体験プランよりご予約いただけます。
◆休暇村乗鞍高原「香浴森林浴(R)体験付き宿泊プラン」
期 間:2025年4月5日(土)~11月15日(土)
料 金:1泊2食付き 24,000円~ ※平日2名1室利用時の1名様料金
※ご利用人数、お日にちにより料金が変更になります。
行 程:10:00休暇村乗鞍高原集合・出発 → 休暇村園地内にて森林浴
11:00休暇村本館にて樹木系アロマ製油ブレンド体験
11:40セルフハンドケア体験 → 12:00解散
予 約:休暇村乗鞍高原(電話または公式HPより予約)
TEL:0263-93-2304
URL:https://www.qkamura.or.jp/norikura/
◆休暇村乗鞍高原
中部山岳国立公園の中にある長野県乗鞍高原の休暇村。標高約1,600mに位置するハイランドリゾートホテル。「上高地」「乗鞍畳平」「乗鞍岳」といった信州の観光拠点としてはもちろん、冬はスキーも楽しめるオールシーズンリゾートです。満天の星空観賞、高原トレッキングなどのアクティビティのあとは乗鞍温泉でゆったりとお過ごしください。
所在地:〒390-1520松本市安曇4307
支配人:鈴木 隆
URL:https://www.qkamura.or.jp/norikura/
夕食ビュッフェでは、約50種類のメニューご用意 信州サーモンと地元洋菓子店のスイーツフェアを開催
地下1300mより湧き出す温泉露天風呂
◆自然にときめくリゾート 休暇村
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。