ハナマルキ2025年秋の新商品人気商品「すぐ旨カップ」シリーズから、ヘルシーに刺激的な辛さを楽しむ「すぐ旨カップ みそ辛ッッ」が新登場! 2025年 9月 1日 (月 )より発売開始

 味噌・醸造製品メーカーのハナマルキ株式会社(本社:長野県伊那市、代表取締役社長:花岡周一郎、以下当社)は、当社の主力ブランドである「すぐ旨カップ」シリーズから、みそベースのカップスープ「すぐ旨カップ みそ辛ッッ」を2025年9月1日に発売いたします。


 2016年に発売を開始した当社の「すぐ旨カップ」シリーズは、「お湯を注ぐだけ」「手が汚れない」「ゴミが出ない」という特長に加え、しっかりと効いた出汁や具材のボリューム感で、発売以来大変好評いただいております。
 本シリーズは、粉末みそや FD 具材を直充填しており、カップの中にみそや具の中袋がありません。また、上ぶたに紙素材を採用し、一般的な即席みそ汁カップ※と比較して約 40%のプラスチック削減を実現したエコな商品です。
 2024年にはみそ汁に加え、オートミールシリーズの発売を開始し、即席みそ汁にとどまらない展開を進めております。
※当社従来品カップみそ汁「はなまる屋」シリーズと比較

■「すぐ旨カップ」シリーズに、やみつきになる辛さが特徴の新フレーバーが登場!
 この度、新たにラインナップに加わる「すぐ旨カップみそ辛ッッ」には、当社の「熟成こうじパウダー」を配合しております。「熟成こうじパウダー」には、辛味の増強効果と持続性を向上させる効果があり、刺激的な辛さをお楽しみいただけます。さらに、みその風味と奥行きのある旨みを兼ね備えた味わいを実現し、一口食べれば食欲を刺激する辛さと、後を引く味噌のコクが広がり、まさに「辛ッッ」というインパクトと満足感を提供いたします。

■トレンドの「激辛」を、より手軽に低カロリーで楽しめるカップスープ
 近年、袋麺・カップ麺市場を筆頭に「激辛」がトレンドとなっており、辛味商品の構成比も増加傾向にあります 。一方で、現在市場に流通する激辛商品は、調理の際に複数のパーツを組み合わせる必要があり、具材の準備に手間がかかるものが多く見受けられます 。当社は、「お湯を注ぐだけ」という簡便性を維持しつつ、本格的な激辛体験を提供できる商品が市場に少ないことに着目し、本商品を開発いたしました。
 さらに、本商品は1食あたり約42kcalに抑えられており 、「カップ麺を食べるほどではないが、手軽に激辛への欲求を満たしたい」、「罪悪感なく激辛商品を楽しみたい」というお客様の声や、よりヘルシーな選択肢として激辛を楽しみたいというニーズにも応える商品となっております 。
 また、忙しい日常での手軽な食事としてはもちろんのこと、ラーメンやうどんのちょい足しアレンジ、さらにはご飯にかけても美味しくお召し上がりいただけるなど、様々な食シーンで手軽に激辛をお楽しみいただけます。

【商品概要】


商品名:すぐ旨カップ みそ辛ッッ
発売日:2025年9月1日(月)
販売価格:オープン価格
内容量:17.1g




■「すぐ旨カップ」シリーズ一覧



















・商品名(画像左より)
すぐ旨カップみそ汁 あげなす、長ねぎ、ほうれん草、海苔あおさ、とろろ昆布、とん汁、からだに嬉しいしじみ汁、からだに嬉しい減塩野菜
・価格:すべてオープン
「すぐ旨カップ みそ汁」ブランドサイト
https://www.hanamaruki.co.jp/suguuma/



















・商品名(画像左より)
すぐ旨カップオートミール かきたま、鶏白湯、海苔わさび、キムチチゲ
・価格:すべてオープン
「すぐ旨カップ オートミール」ブランドサイト
https://www.hanamaruki.co.jp/suguuma_oatmeal/


・「熟成こうじパウダー」


丁寧に発酵熟成させた塩こうじを、独自製法で加熱乾燥、粉末化した新しいコク味調味料です。加熱により生まれるコク味成分「メラノイジン」の働きにより、味の厚み強化・味わいの持続性向上など、多岐に亘る効果が期待されます。和洋中様々な料理に幅広くご使用いただける自然由来の万能な調味料です。






・ハナマルキ「熟成こうじパウダー」ブランドサイト
https://www.hanamaruki.co.jp/shiokoji-powder/