悲しい心を切り替えておニューなわたしへ。前向きになれる方法

悲しいことがあるとその悲しさで心がいっぱいになりますよね……。心を切り替えて前向きな気持ちになるには気持ちに向き合うことと、癒しが必要です。悲しい心を乗り越えるためのポイントを押さえて、気持ちを一新させましょう♡

悲しい心を切り替えておニューなわたしへ。前向きになれる方法の1枚目の画像


目次

悲しい心のときは何もする気が起きない


悲しみにくれているときは、学校や仕事などなにに対してもやる気が起きなくなってしまいます。

周囲にいつもと変わらず明るくにぎやかな時間が流れていると、自分だけ取り残されているような気持ちになるかもしれません。心がいっぱいいっぱいのとき、どのようにふるまえばよいのでしょうか……?

悲しい心1. 失ったり、傷ついたりして悲しい


恋人・家族・ペットなど大切な存在と別れたり、パートナーとして信頼されていた人に裏切られたりと人生にはさまざまな理由で悲しいできごとが起きます……。

なにかしら自分にとって大切なものを失うと、人は誰でも悲しい気持ちになってしまいますよね。

これは『グリーフ(喪失感)』と呼ばれ、ショック状態~心の回復までには段階的にさまざまな心の変化がありますよ。悲しい気持ちで心の中があふれそうなときは、このグリーフと向き合うことがとても大切な時間です……♡



悲しい心2. 一度休んでリセットしよう


悲しい気持ちで心が痛みを覚えているときは、一度休んで心の中をリセットしましょう。このとき頑張って、いつも通り仕事や勉強などに励んでもなかなか集中できませんよ。

心の中をリセットさせるために、しっかり休む時間が必要です♡ もし可能なら〔何もしない日』を数日、用意しましょう。家の中でのんびりと過ごしたり、田舎に帰って地元の風を感じたりして気持ちを静めます

心が落ち込んでいるときこそ「なにかしなければ……!」と思いがちですが、悲しみに向き合う時間も乗り越えるための必要なプロセスですよ♡



悲しい心3. 明るくふるまおうとしなくてよい


悲しい気持ちでいっぱいのときに、そのことを周りに悟られないようにあえて明るくふるまってしまいませんか? それは心を守るための機能の一つですよ。

その時間が長すぎたりずっと無理に心を隠して明るくふるまっていたりすると、ストレスから心と体のバランスをくずしてしまうことがあります……。

胃が痛くなったり、反動で極度に気持ちが落ち込んだりするかもしれません。女性は生理不順につながることもありますよ……!悲しいときは自分の気持ちに正直になって、無理に明るくふるまわなくても大丈夫です。



悲しい心になりやすいわたし


悲しいことがあると誰でも落ち込んでしまいますが、普段から悲しい気持ちになりやすい人もいます。

「ネガティブ思考だから」のひとことで済ませがちで深く考えたことはないかもしれませんが、特徴がいくつかありますよ。もしかしたら自分に当てはまるかもしれません!

悲しい心になりやすい原因1. 自分に自信を持てない


自分自身を肯定し、自尊心が高い人は『心のコントロール』をできる人が多いでしょう。悲しいことがあっても上手に乗り越えられますよ。
自尊心が低い人はどんどんマイナスな思考におちいってしまい、周りよりも自分のことを責める傾向があります。

悲しみでどんどん悪循環をくり返してしまうため、自分に対して少しずつ自信を持つようにしましょう。必ずしも、周りから評価されるような功績などは必要はありません。



「自分は痛みに敏感で悲しみやすいけれど、そのぶん人が落ち込んでいるときは気持ちに寄り添える」といったとらえかたの転換で十分です♪ 悲しみに対してコントロールできるようになりますよ。

悲しい心になりやすい原因2. なんで自分だけ?と思ってしまう


人間は少なからず自分とほかの人を比べてしまいますが、心が悲しいときほど普段よりも周りの人がキラキラ輝いて見えてしまいますよね……!

普段から自分と周りを比較する習慣のある人は、より落ち込みやすい性質があります。
心が安定しているときは気にならない友達との会話にも敏感になり「なんで自分だけこんな目に合うんだろう」とネガティブな感情を持ってしまいがちです。

また、他人だけでなく、テストや恋愛など『自分が目標としていたパフォーマンスができなかったとき』も、理想の自分と現実の自分を比べてしまうこともありますよ!



悲しい心になりやすい原因3. 日々起きたことを引きずりやすい


毎日楽しく過ごせたらよいものの、生活の中では嫌なことや悲しいことも起こりますよね。
悲しい気持ちになりやすい人は、起こってしまったことをずるずる引きずりやすい性格です……。ショック状態からなかなか抜け出せず、前向きな気持ちになれません。

テストの失敗や人間関係など、ほかの人から見るとわからなくてもその人にとっては大ごとなこともあります。悲しいことが起きたときは『落ち込む期間』をしっかり設けましょう。

じっくりと向き合って気持ちを紙に書いて吐き出したり涙を流したりした後は、乗り越えて前向きな気持ちになることも必要ですよ♡ 気持ちを切り替えて、経験を次に生かしましょう。



悲しい心を忘れたくて寝たいのに眠れません


悲しいことを忘れたいのに、なかなか眠れなくて困っていませんか……?

夜眠れなくなるのにはさまざまな理由があります。眠れないワケを知って対策しましょう。快眠へといざなうおすすめの方法もご紹介します♪

悲しい心で眠れないとき1. 寝なくちゃと思えば思うほど眠れなくなる


悲しいことがあると、とりあえず寝て忘れようとしますよね。そんなときに限って「寝なくちゃいけない」と思えば思うほど夜眠れなくなる経験はありませんか?

不安や緊張感があると神経が高ぶってしまうため、余計眠れなくなってしまいます。あまり意識せず『体を横にして休ませる』イメージで布団に入りましょう。



はっきりと目が覚めてしまったのなら、そのまましばらく起きているのも一案です。

じっくり本を読んだりあたたかい飲み物を飲んだりして「眠くなったら寝よう♡」とゆったりかまえると、心がリラックスしていつの間にか眠気を感じていることもありますよ!

悲しい心で眠れないとき2. 寝る前のリラックスタイムにはハーブティを


寝る前の数時間はリラックスできる時間をつくりましょう……♡ リラックスタイムのお供にハーブティーはおすすめですよ。カモミールやラベンダーなどが寝る前のハーブティーとして人気です。

香りによって好みが別れるため、苦手な香りかどうか事前にお店などで匂いを確かめてもよいですね。

夜寝る前に飲むのなら『カフェインレス』や『カフェインが少ないもの』を選びましょう! カフェインが入っているとせっかくリラックスしても、寝るときに目が覚めてしまう場合があります。

パッケージの栄養成分表示を見たり店員さんなどに聞いたりすると、すぐわかりますよ♪



商品名:パッカハーブス(Pukka Herbs)リラックス
価格:850円
Amazon:商品ページ

悲しい心で眠れないとき3. しっかりパジャマを着て


ぐっすり仮眠を目指すのにおすすめアイテムはパジャマです♡ 寝るときは部屋着のまま寝てしまう人も多いですが、なかなか寝付けない人はパジャマを取り入れてみましょう。

寝る専用の洋服・パジャマに着替えることで『活動の時間』と『眠る時間』を自然に区切れますよ♪ 無意識に心身が眠るモードになるため、部屋着のときよりも眠りに入りやすいでしょう。

寝ているときはたくさん汗をかくため、通気性がよいものを選びます。『肌触りがよいもの』を選ぶのがおすすめですよ。好みの肌触りなら、少しだけやさしい気持ちで眠りにつけるかもしれませんね♡



商品名:コクーニスト(Cocoonist) チェリー柄 パジャマ
価格:2800円
Amazon:商品ページ

悲しいときは泣いてみよう


悲しいことがあったときは、我慢せず思いっきり涙を流しましょう……♡ なぜ涙を流したほうがよいのでしょうか? その理由をご説明します。

悲しい心の対処法1. 泣くとすっきりする


悲しいことで心がいっぱいのときは、涙を流してすっきりしましょう! 涙にはさまざま成分が含まれていますよ。

ストレスの原因であるホルモンには、いくつか種類があります。その中の一つが『副腎皮質(ふくじんひしつ)ホルモン』です。涙によって体の外へと流れることで、ストレスが減りすっきりしたように感じられますよ。
同時に、涙を流したときは幸せホルモンと呼ばれる『セラトニン』が分泌されます。泣いた後に、爽快感を感じる理由です♪

思いっきり泣くとリセットしたような気持ちを感じるものですが、体の中のホルモンが入れ替わっているのだと考えると納得ですね。



悲しい心の対処法2. 感動作を観て思いきり涙を流す


涙を流すのにおすすめなのは『映画を観ること』です。映画は人によって感動するポイントが異なるため、ハートフルな作品で「全然泣けない……!」と落ち込む必要はありませんよ♡

普段あまり映画を観ない人は、この機会にさまざまなジャンルを開拓してみてはいかがでしょうか?
映画館で鑑賞するのも楽しいですが、涙を流しやすくするためにはDVDなどをレンタルして自宅で鑑賞しましょう。『人目をはばからず涙を流せる環境』が大切ですよ♡

家族愛・恋愛はもちろん、10~20代には『学園もの』をおすすめします。自分に近い年齢の人が主人公であれば、没入しやすく感動できるでしょう!



悲しい心から離れて好きなことに集中する


悲しい気持ちが少し落ち着いてきたら、前を向くために好きなことに集中しましょう……!

好きなことが思い浮かばない人におすすめのアイディアを3選ご紹介します。ぜひ試して、悲しい気持ちを乗り越える助けにしてくださいね♡

悲しい心を払拭する方法1. 趣味や好きなことに没頭する


特に趣味や好きなことが思い浮かばないときは、誰かのマネをしましょう。

憧れの女優やタレントさんが取り入れていることや身近な友達がやっている趣味で「よいな」と思ったら、そのまま同じことをしてみます。

運動が好きな人なら、ランニングやジムなど汗を流せるところに足を運んでみましょう。室内で過ごすのが好きな人は、読書や編み物などもおすすめですよ。
気になっていたけどやってこなかったことに、この機会に挑戦しませんか?



悲しい心を払拭する方法2. 部屋をおしゃれに飾りつけてみる


気分転換に部屋の模様替えや、おしゃれな飾りをプラスするのもおすすめです。部屋の雰囲気が変わると、どことなく新鮮な気持ちになれますよ♡

新しく家具を購入したりするのは大変ですが、小さな飾りをインテリアとして追加するだけで雰囲気が変わります。

悲しい気持ちを払拭したいときは、部屋を明るい印象に変身させましょう。イルミネーションライトを取り入れてライトアップすれば、一気に華やかな雰囲気になりますよ。
夜は部屋を暗くしてライトを点せば、ロマンチックな空間になりますね……♡



商品名:LEDイルミネーションライト
価格:601円
Amazon:商品ページ

悲しい心を払拭する方法3. 好きなアーティストの音楽を聴く


音楽を聴くことが好きな人は、好きなアーティストの音楽を聴きましょう♪ アップテンポで気分を上げるのもよし、静かな曲では心が落ち着きます。

ゆったりしたテンポの音楽は、心が落ち込んでいるときに気持ちをやわらげて慰めてくれるそうですよ。好きなアーティストの曲で悲しい気持ちを少しずつ受け入れましょう。

家の中で音楽を聴くときは、ヘッドホンをつけるのがおすすめです。直接耳に響くため、音楽に集中できますね!



商品名:ソニー(SONY)ヘッドホン
価格:1063円
Amazon:商品ページ

悲しい心、明るくなってきた?





誰しも悲しいときはあります。調子が上がらないときの自分も含めてうまく付き合っていきたいですね!

悲しい気持ちでいっぱいだったとしても、その気持ちに向き合ってゆっくり心を癒していきましょう。心が回復してくると、悩んでいたことが小さくなっていくように感じる日がくるものですよ♡

気持ちをもっとリフレッシュしたいなら、こちらの記事も参考にしてみてね♡

無気力女子の過ごし方。何もしたくないって自然なことなの?

ヘッドヨガで頭スッキリ♡ 脳と心が疲れた時は頭皮マッサージにトライ!

【就活生必見】リフレッシュ方法がしりたい! 就活疲れの原因と解決策徹底解説


【写真はすべて許諾を得てご紹介しています】

この記事を書いたライター

さおり
アラサーWEBライター。恋愛、美容、ファッションなど20代女性のお悩みを解決できるような記事発信をしていていきます♡

関連記事