モテる髪型はセミロングが最強説。このスタイルがおしゃかわの極み
セミロングは男性ウケ抜群の愛され系ヘアスタイルです♡ セミロングの魅力やおすすめスタイルをチェックして、モテる髪型を叶えてみませんか? 自分に似合うセミロングの髪型を探して、美容院でオーダーするときの参考にしてみましょう!
![モテる髪型はセミロングが最強説。このスタイルがおしゃかわの極みの1枚目の画像](//imgc.eximg.jp/i=%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252Flaurierpress%252Flaurier_hair%252F2019%252FE156738903927942_461c_1.jpg,small=900,quality=80,type=)
セミロングは好感度抜群の王道モテ系スタイルとして人気があります!『鎖骨の下~胸』あたりまでの長すぎず短すぎない髪型で、髪を伸ばしかけの人にもおすすめですう。
清潔感や女性らしい印象を与えるため、男性ウケはもちろん、万人ウケを狙える髪型として幅広い世代から人気があります。
丁寧にケアをおこなっているツヤツヤのセミロングヘアは、周りからほめられること間違いなしの愛されスタイルですよ♡
ツヤのあるセミロングは、女性らしさと清楚な印象をアピールできる好感度が高い髪型です……♡ どのような髪色でもおしゃれに決まるため、暗めの髪色の女性にもおすすめですよ。
暗髪や黒髪の場合は重い印象になりがちですが、セミロングは量次第で『ほどよい軽やかさ』を表現できます。
一部分をすいたりパーマをかけて動きをつけたりしたセミロングは、黒髪でも野暮ったい印象を与えず垢抜けた印象に見えるでしょう。
パーマやセット方法によっても雰囲気が変わるため、さまざまなスタイルを楽しめる長さですよ!
顔の輪郭を小顔に見せてくれる『ひし形』のシルエットは、フェイスラインが気になる女性に最適です!
ひし形のシルエットは、顔回りの髪を残して輪郭をカバーしつつ『サイド』へひし形の角をつくるようにボリュームを出しますよ。
丸顔やエラ張り顔、面長顔などで悩んでいる人も、ひし形のセミロングスタイルに変えるだけで髪型のシルエットの印象が強まります。
カットでひし形のシルエットにするのはもちろん、パーマやコテで『耳』のあたりにボリュームをプラスすると、より小顔見せ効果のあるセミロングスタイルが完成します!
セミロングよりも少し短めの『あごより下~鎖骨』にかけての長さをミディアムと呼びます。ボブやショートからセミロングにするために髪を伸ばしていくと、中途半端な髪型になりがちです……。
ボブからセミロングにする場合は、まずは『セミディ』の長さを目指すとよいでしょう♡ セミディはミディアムとセミロングの中間に当たる長さで『鎖骨上~肩下』の長さを指します。
コテで毛先だけゆるく外巻きにした明るめヘアや、暗髪に流し前髪でワンカールをかけたヘアなら、女の子感たっぷりのスタイルを楽しめますよ。
セミロングは、カラーリングによってさまざまな雰囲気をまとえるヘアスタイルです……♡
透明感を感じさせる流行りの髪色から落ち着いた印象の暗髪まで、どのようなトーンの髪色でもかわいく見せてくれますよ。おすすめのカラーをチェックして、トレンドスタイルに仕上げましょう!
透明感抜群の『ホワイトブラウン』は、白人のような外国人風の赤みや黄みが少ない髪色でアンニュイな魅力を引き出してくれますよ♡
髪に負担をかけにくいブリーチを使用してからホワイトブランを入れることで、よりエアリーで雰囲気のある髪色に仕上げられます。
明るめなら、ミルクティーブラウンに近い甘めカラーです。光があたると、やわらかな白光をまとっているかのようなはかなさですよ。
暗めであれば、赤みの少なさが際立つダークブラウンでおしゃれなイメージをアピールできるでしょう。
女性らしいセミロングにホワイトブラウンのカラーを組み合わせると、清楚な印象の中にトレンド感をプラスできますね。
セミロングの髪に遊び心を足す『ラベンダーアッシュ』は、暗めのトーンで染め上げても重く見えないおすすめカラーです♪
ピンクと紫の中間色のラベンダーは、くすんだ色味のアッシュが混ぜると、透明感のある印象を引き出します。
血管の赤みや青みの影響を受けた肌色へも自然になじんで、顔色を美しく見せてくれますよ!
真面目な印象の暗髪も、ラベンダーアッシュを入れることで女性らしい上品な華やかさを演出できるでしょう。耳の高さから細い毛束でゆるくミックス巻きすれば、抜け感も出せますよ。
セミロングヘアをおしゃれな今ドキの雰囲気にまとめるには『毛束感』がキーポイントです……! 髪が指でつまめる程度の束状にまとまっているスタイルは、巻くと髪に動きが出せます。
毛束感はカットやコテでのセット、パーマなどで簡単につくれますよ。セミロングの場合は、顔回りや毛先を少量ずつ巻いて束感を出しましょう。
顔回りと毛先にゆるいウェーブをつけ毛束感を出したセミロングは、ふんわりとした髪の動きが女性らしさを強調してくれるヘアスタイルです♡
コテでミックス巻きにセットをしたり、パーマをかけたりして顔回りにゆるいウェーブを出しましょう。
内巻きや外巻きなど、毛束によって巻く方向を変えると軽やかさが出せますよ。重く見えがちな暗髪セミロングヘアにも最適ですね!
毛先は『ランダムな動き』が出るようにオーダーすると、こなれ感たっぷりのフェミニンなセミロングが完成します♡
前髪を重めにすればきれいめな印象になり、抜け感のあるおくれ毛が特徴的な『うぶバング』と合わせればキュートに仕上げられるでしょう。
毛束ごとに巻き数や巻き加減をバラバラにすると、ほつれたように自然なクセ感スタイルを表現できます。無造作なセットで、こなれ感のあるイメージにまとめましょう。
休日のリラックスモードのときのような無造作セミロングヘアは、ゆる巻きやゆるパーマでつくれますよ!
毛先に動きが出るようにゆるい曲線をつけて、女性らしさを強調しましょう。ほどよいウェーブと毛束が生み出す無造作なシルエットは、キメすぎないナチュラルさがコツですね♡
『センターパート前髪』ですっきりとラフな雰囲気を出すと、さらにこなれ感がアップします。
前髪ありのセミロングは、女性らしくフェミニンなイメージを強調できるモテ系スタイルです。前髪をつくることで目元をぱっちりと見せ、かわいい雰囲気に仕上がります……♡
前髪のカットによってさまざまなイメージに変化するため、自分らしいセミロングスタイルを見つけましょう。
前髪を伸ばしかけの人は、中途半端な長さで悩むことも多いでしょう……。そんなときは、長め前髪を生かした抜け感たっぷりのセミロングヘアに挑戦してみましょう!
『目をおおう長さ』の長め前髪はトレンドのうざバングです!
8:2で分けた多いほうの前髪を『し』の字になるようにサイドへ流せば、ほんのりと色気を感じさせるセミロングヘアに仕上げられますよ。
ナチュラルなストレートのセミロングを合わせるなら、毛先だけ『ニュアンスがつく程度の内巻きのワンカール』にすると、正統派の美少女風です♪
長めの前髪と抜け感のあるストレートヘアが、肩の力を抜いた自然なシルエットをつくり出してくれますよ!
幼く見えがちなぱっつん前髪のストレートセミロングも『シースルー前髪』にカットすると、垢抜けた印象を与えます。前髪に束感をつくって『すき間』を空けたトレンドの前髪です。
抜け感をつくることで、チラリとのぞく眉毛や目元の表情もイキイキとするでしょう。ぱっつん前髪もシースルーにするだけで、目元を強調する色っぽヘアに早変わりです……♡
抜け感があって重くならないため、あどけなさもしっかり残りますよ。ストレートセミロングであれば、前髪やストレートヘアの『毛先をワンカール』にして動きを出しましょう。
女性らしい丸みが加わりますね。ストレートヘアのピュアな雰囲気にシースルーや毛先のこなれ感がプラスされて、男性ウケ抜群の愛されヘアを叶えてくれます♡
ななめに前髪を流した『流し前髪』スタイルは、セミロングと相性抜群です♪
ぱっつんの状態で毛先の流れだけ動きをつけるのもよし、左右どちらか多めに分けたほうの髪を外側へくるんと巻くのもかわいいですよね。
目元を強調できるまぶたのあたりの長さが多いスタイルですが、前髪を『眉よりも上』で横に流せば、すっきりと清楚な印象のあざとかわいいヘアスタイルが完成しますよ……!
涼やかな細眉にすれば、キュートなだけではなく大人っぽくも決まる髪型です。
サイドの髪を耳にかけたストレートセミロングやゆるふわに巻いたセミロング、流し前髪を合わせたガーリーなセミロングなど、モテ系ヘアに挑戦したい人にもおすすめですよ♡
軽やかな印象のセミロングは、前髪なしのすっきりとしたスタイルもおしゃれに決まります! 前髪をセンターパートやかき上げ前髪にして、額を出すことで大人っぽさを演出できますよ。
前髪のないセミロングは、キメすぎないさわやかなヘアスタイルに挑戦したい人に最適な髪型です。大人っぽく洗練された前髪なしのセミロングスタイルをぜひチェックしてみましょう♡
「ただのセミロングではつまらない……」という人に試してほしいのが『あごのライン』にレイヤー(段)を入れて『くびれ』をつくったセミロングスタイルです!
顔のフォルムに沿ってくびれのあるシルエットは、小顔見せ効果やスタイルアップ見せ効果があります♡
なかでも、襟足を長く残してレイヤーを入れた『ウルフカット』のセミロングヘアは、前髪をかき上げてクールに決めるのがおしゃれですよ!
毛束に分けた毛先を『ひとさし指1本分ほど上』から挟んでゆるめにカールさせると、くびれから下のラフな動きで遊び心をプラスできます。
「かわいいだけでは物足りない!」というわがままに応えてくれるでしょう。顔回りのふわっとしたボリュームと、くびれたシルエットのバランスを楽しめるのもウルフカットならではですね!
前髪なしでも女性らしいやわらかさを表現できるのが、ゆるいウェーブのパーマとセンターパートをあわせたヘアスタイルです。
真ん中で分けた長めの前髪によって『縦のライン』が強調されるため、輪郭がすっきりと見えます。小顔見せ効果が抜群ですよ♪
センターパートのセミロングは、顔回りの髪は『S』字のゆるいウェーブを描きます。サイドはパーマやコテでゆる巻きにするなど、やわらかさを強調した『ゆるウェーブ』を意識しましょう。
前髪の外方向への毛流れと後ろの髪のランダムなボリュームのある巻き髪が川のうずのように自然になじんでバランスよく仕上げられますよ♡
今ドキのおしゃれ感満載なセミロングを楽しみたい人には、コテを使って『波ウェーブ』をつくるスタイルが人気です!
海外セレブのようなふわっと軽やかなシルエットで、ラフに決めるのがポイントですよ。顔回りの髪を中心に、コテを『横』にして波打つようなウェーブをつくります。
後頭部にかけて『縦巻き』をミックスして、ランダムなカールをつけていきましょう。2種類のカールを組み合わせると、立体感が出せるうえに波ウェーブのラインがより引き立ちますよ!
最後に『カールをくずして無造作に見えるようにセットする』のがおしゃれ上級者です♪ 前髪もコテで巻いて大きなウェーブをつけて『かき上げるようにくずす』とこなれ感がアップしますね。
伸びかけで中途半端な長さの髪や、傷んでバサバサになったロングヘアはダサく見えがちです……。ダサ髪が気になったときは、セミロングを試してみるのはいかがでしょうか?
セミロングは、アレンジするのにほどよい長さもありながら軽やかに仕上げられます♡
どのような髪色でも似合ううえに、前髪のありなしやストレートと巻き髪などさまざまなアレンジを楽しめるのも人気の秘訣ですね!
うなじ見せがモテのカギ♡ まえのんが教える彼ウケ最強ポニーテール♡
デートにぴったりな #簡単ヘアアレンジ 彼からの“かわいい”をゲットしよう♡
黒髪レングス別ヘアアレンジのやり方♡ 似合わせメイク&ヘアケアも紹介!
【写真はすべて許諾を得てご紹介しています】
![モテる髪型はセミロングが最強説。このスタイルがおしゃかわの極みの1枚目の画像](http://imgc.eximg.jp/i=%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252Flaurierpress%252Flaurier_hair%252F2019%252FE156738903927942_461c_1.jpg,small=900,quality=80,type=)
モテる髪型の王道セミロング
セミロングは好感度抜群の王道モテ系スタイルとして人気があります!『鎖骨の下~胸』あたりまでの長すぎず短すぎない髪型で、髪を伸ばしかけの人にもおすすめですう。
清潔感や女性らしい印象を与えるため、男性ウケはもちろん、万人ウケを狙える髪型として幅広い世代から人気があります。
丁寧にケアをおこなっているツヤツヤのセミロングヘアは、周りからほめられること間違いなしの愛されスタイルですよ♡
モテる髪型セミロングとは1. 万人ウケ清楚ヘア
ツヤのあるセミロングは、女性らしさと清楚な印象をアピールできる好感度が高い髪型です……♡ どのような髪色でもおしゃれに決まるため、暗めの髪色の女性にもおすすめですよ。
暗髪や黒髪の場合は重い印象になりがちですが、セミロングは量次第で『ほどよい軽やかさ』を表現できます。
一部分をすいたりパーマをかけて動きをつけたりしたセミロングは、黒髪でも野暮ったい印象を与えず垢抜けた印象に見えるでしょう。
パーマやセット方法によっても雰囲気が変わるため、さまざまなスタイルを楽しめる長さですよ!
モテる髪型セミロングとは2. ひし形シルエットで小顔に
顔の輪郭を小顔に見せてくれる『ひし形』のシルエットは、フェイスラインが気になる女性に最適です!
ひし形のシルエットは、顔回りの髪を残して輪郭をカバーしつつ『サイド』へひし形の角をつくるようにボリュームを出しますよ。
丸顔やエラ張り顔、面長顔などで悩んでいる人も、ひし形のセミロングスタイルに変えるだけで髪型のシルエットの印象が強まります。
カットでひし形のシルエットにするのはもちろん、パーマやコテで『耳』のあたりにボリュームをプラスすると、より小顔見せ効果のあるセミロングスタイルが完成します!
モテる髪型セミロングとは3. ボブから伸ばしてセミディもかわいい
セミロングよりも少し短めの『あごより下~鎖骨』にかけての長さをミディアムと呼びます。ボブやショートからセミロングにするために髪を伸ばしていくと、中途半端な髪型になりがちです……。
ボブからセミロングにする場合は、まずは『セミディ』の長さを目指すとよいでしょう♡ セミディはミディアムとセミロングの中間に当たる長さで『鎖骨上~肩下』の長さを指します。
コテで毛先だけゆるく外巻きにした明るめヘアや、暗髪に流し前髪でワンカールをかけたヘアなら、女の子感たっぷりのスタイルを楽しめますよ。
モテるヘアカラーは?
セミロングは、カラーリングによってさまざまな雰囲気をまとえるヘアスタイルです……♡
透明感を感じさせる流行りの髪色から落ち着いた印象の暗髪まで、どのようなトーンの髪色でもかわいく見せてくれますよ。おすすめのカラーをチェックして、トレンドスタイルに仕上げましょう!
モテるヘアカラー1. 透明感あふれるホワイトブラウン
透明感抜群の『ホワイトブラウン』は、白人のような外国人風の赤みや黄みが少ない髪色でアンニュイな魅力を引き出してくれますよ♡
髪に負担をかけにくいブリーチを使用してからホワイトブランを入れることで、よりエアリーで雰囲気のある髪色に仕上げられます。
明るめなら、ミルクティーブラウンに近い甘めカラーです。光があたると、やわらかな白光をまとっているかのようなはかなさですよ。
暗めであれば、赤みの少なさが際立つダークブラウンでおしゃれなイメージをアピールできるでしょう。
女性らしいセミロングにホワイトブラウンのカラーを組み合わせると、清楚な印象の中にトレンド感をプラスできますね。
モテるヘアカラー2. 暗髪でも重く見せないラベンダーアッシュ
セミロングの髪に遊び心を足す『ラベンダーアッシュ』は、暗めのトーンで染め上げても重く見えないおすすめカラーです♪
ピンクと紫の中間色のラベンダーは、くすんだ色味のアッシュが混ぜると、透明感のある印象を引き出します。
血管の赤みや青みの影響を受けた肌色へも自然になじんで、顔色を美しく見せてくれますよ!
真面目な印象の暗髪も、ラベンダーアッシュを入れることで女性らしい上品な華やかさを演出できるでしょう。耳の高さから細い毛束でゆるくミックス巻きすれば、抜け感も出せますよ。
モテる髪型は毛束感をつくるのが今ドキ
セミロングヘアをおしゃれな今ドキの雰囲気にまとめるには『毛束感』がキーポイントです……! 髪が指でつまめる程度の束状にまとまっているスタイルは、巻くと髪に動きが出せます。
毛束感はカットやコテでのセット、パーマなどで簡単につくれますよ。セミロングの場合は、顔回りや毛先を少量ずつ巻いて束感を出しましょう。
モテる髪型1. こなれ感あるフェミニンスタイル
顔回りと毛先にゆるいウェーブをつけ毛束感を出したセミロングは、ふんわりとした髪の動きが女性らしさを強調してくれるヘアスタイルです♡
コテでミックス巻きにセットをしたり、パーマをかけたりして顔回りにゆるいウェーブを出しましょう。
内巻きや外巻きなど、毛束によって巻く方向を変えると軽やかさが出せますよ。重く見えがちな暗髪セミロングヘアにも最適ですね!
毛先は『ランダムな動き』が出るようにオーダーすると、こなれ感たっぷりのフェミニンなセミロングが完成します♡
前髪を重めにすればきれいめな印象になり、抜け感のあるおくれ毛が特徴的な『うぶバング』と合わせればキュートに仕上げられるでしょう。
モテる髪型2. 無造作ヘアでナチュラルに
毛束ごとに巻き数や巻き加減をバラバラにすると、ほつれたように自然なクセ感スタイルを表現できます。無造作なセットで、こなれ感のあるイメージにまとめましょう。
休日のリラックスモードのときのような無造作セミロングヘアは、ゆる巻きやゆるパーマでつくれますよ!
毛先に動きが出るようにゆるい曲線をつけて、女性らしさを強調しましょう。ほどよいウェーブと毛束が生み出す無造作なシルエットは、キメすぎないナチュラルさがコツですね♡
『センターパート前髪』ですっきりとラフな雰囲気を出すと、さらにこなれ感がアップします。
モテる髪型【前髪ありセミロング編】
前髪ありのセミロングは、女性らしくフェミニンなイメージを強調できるモテ系スタイルです。前髪をつくることで目元をぱっちりと見せ、かわいい雰囲気に仕上がります……♡
前髪のカットによってさまざまなイメージに変化するため、自分らしいセミロングスタイルを見つけましょう。
モテる髪型【前髪ありセミロング編】1. 長め前髪でリラックスモード
前髪を伸ばしかけの人は、中途半端な長さで悩むことも多いでしょう……。そんなときは、長め前髪を生かした抜け感たっぷりのセミロングヘアに挑戦してみましょう!
『目をおおう長さ』の長め前髪はトレンドのうざバングです!
8:2で分けた多いほうの前髪を『し』の字になるようにサイドへ流せば、ほんのりと色気を感じさせるセミロングヘアに仕上げられますよ。
ナチュラルなストレートのセミロングを合わせるなら、毛先だけ『ニュアンスがつく程度の内巻きのワンカール』にすると、正統派の美少女風です♪
長めの前髪と抜け感のあるストレートヘアが、肩の力を抜いた自然なシルエットをつくり出してくれますよ!
モテる髪型【前髪ありセミロング編】2. シースルーぱっつんで垢抜けストレート
幼く見えがちなぱっつん前髪のストレートセミロングも『シースルー前髪』にカットすると、垢抜けた印象を与えます。前髪に束感をつくって『すき間』を空けたトレンドの前髪です。
抜け感をつくることで、チラリとのぞく眉毛や目元の表情もイキイキとするでしょう。ぱっつん前髪もシースルーにするだけで、目元を強調する色っぽヘアに早変わりです……♡
抜け感があって重くならないため、あどけなさもしっかり残りますよ。ストレートセミロングであれば、前髪やストレートヘアの『毛先をワンカール』にして動きを出しましょう。
女性らしい丸みが加わりますね。ストレートヘアのピュアな雰囲気にシースルーや毛先のこなれ感がプラスされて、男性ウケ抜群の愛されヘアを叶えてくれます♡
モテる髪型【前髪ありセミロング編】3.かわいい流し前髪
ななめに前髪を流した『流し前髪』スタイルは、セミロングと相性抜群です♪
ぱっつんの状態で毛先の流れだけ動きをつけるのもよし、左右どちらか多めに分けたほうの髪を外側へくるんと巻くのもかわいいですよね。
目元を強調できるまぶたのあたりの長さが多いスタイルですが、前髪を『眉よりも上』で横に流せば、すっきりと清楚な印象のあざとかわいいヘアスタイルが完成しますよ……!
涼やかな細眉にすれば、キュートなだけではなく大人っぽくも決まる髪型です。
サイドの髪を耳にかけたストレートセミロングやゆるふわに巻いたセミロング、流し前髪を合わせたガーリーなセミロングなど、モテ系ヘアに挑戦したい人にもおすすめですよ♡
モテる髪型【前髪なしセミロング編】
軽やかな印象のセミロングは、前髪なしのすっきりとしたスタイルもおしゃれに決まります! 前髪をセンターパートやかき上げ前髪にして、額を出すことで大人っぽさを演出できますよ。
前髪のないセミロングは、キメすぎないさわやかなヘアスタイルに挑戦したい人に最適な髪型です。大人っぽく洗練された前髪なしのセミロングスタイルをぜひチェックしてみましょう♡
モテる髪型【前髪なしセミロング編】1. くびれセミロング
「ただのセミロングではつまらない……」という人に試してほしいのが『あごのライン』にレイヤー(段)を入れて『くびれ』をつくったセミロングスタイルです!
顔のフォルムに沿ってくびれのあるシルエットは、小顔見せ効果やスタイルアップ見せ効果があります♡
なかでも、襟足を長く残してレイヤーを入れた『ウルフカット』のセミロングヘアは、前髪をかき上げてクールに決めるのがおしゃれですよ!
毛束に分けた毛先を『ひとさし指1本分ほど上』から挟んでゆるめにカールさせると、くびれから下のラフな動きで遊び心をプラスできます。
「かわいいだけでは物足りない!」というわがままに応えてくれるでしょう。顔回りのふわっとしたボリュームと、くびれたシルエットのバランスを楽しめるのもウルフカットならではですね!
モテる髪型【前髪なしセミロング編】2. ふんわりパーマヘア
前髪なしでも女性らしいやわらかさを表現できるのが、ゆるいウェーブのパーマとセンターパートをあわせたヘアスタイルです。
真ん中で分けた長めの前髪によって『縦のライン』が強調されるため、輪郭がすっきりと見えます。小顔見せ効果が抜群ですよ♪
センターパートのセミロングは、顔回りの髪は『S』字のゆるいウェーブを描きます。サイドはパーマやコテでゆる巻きにするなど、やわらかさを強調した『ゆるウェーブ』を意識しましょう。
前髪の外方向への毛流れと後ろの髪のランダムなボリュームのある巻き髪が川のうずのように自然になじんでバランスよく仕上げられますよ♡
モテる髪型【前髪なしセミロング編】3. 海外セレブっぽくラフに
今ドキのおしゃれ感満載なセミロングを楽しみたい人には、コテを使って『波ウェーブ』をつくるスタイルが人気です!
海外セレブのようなふわっと軽やかなシルエットで、ラフに決めるのがポイントですよ。顔回りの髪を中心に、コテを『横』にして波打つようなウェーブをつくります。
後頭部にかけて『縦巻き』をミックスして、ランダムなカールをつけていきましょう。2種類のカールを組み合わせると、立体感が出せるうえに波ウェーブのラインがより引き立ちますよ!
最後に『カールをくずして無造作に見えるようにセットする』のがおしゃれ上級者です♪ 前髪もコテで巻いて大きなウェーブをつけて『かき上げるようにくずす』とこなれ感がアップしますね。
モテヘアのセミロングにチェンジ♡
伸びかけで中途半端な長さの髪や、傷んでバサバサになったロングヘアはダサく見えがちです……。ダサ髪が気になったときは、セミロングを試してみるのはいかがでしょうか?
セミロングは、アレンジするのにほどよい長さもありながら軽やかに仕上げられます♡
どのような髪色でも似合ううえに、前髪のありなしやストレートと巻き髪などさまざまなアレンジを楽しめるのも人気の秘訣ですね!
うなじ見せがモテのカギ♡ まえのんが教える彼ウケ最強ポニーテール♡
デートにぴったりな #簡単ヘアアレンジ 彼からの“かわいい”をゲットしよう♡
黒髪レングス別ヘアアレンジのやり方♡ 似合わせメイク&ヘアケアも紹介!
【写真はすべて許諾を得てご紹介しています】
メイク・美容に関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
さおり
アラサーWEBライター。恋愛、美容、ファッションなど20代女性のお悩みを解決できるような記事発信をしていていきます♡