男女の考え方の違い?男性はどうして女性を「減点方式」で査定するの?

恋愛に対する姿勢は、男女でちがうとよく言われますよね。例えば、男子は「減点方式」で、女子は「加点方式」だと。

そのへんのことを心得ている男子の中には、女子に「加点」してもらえるよう、時間をかけて丁寧にアプローチして、半年後に女子をまるっといただく戦略的な人もいて。ところで、男子はなぜ減点方式なのでしょうか。今回はその理由について、一緒に考えてみたいと思います。

目次

男性が女性を「減点方式」で査定する理由とは


「減点方式」で査定する理由1.最初がMAX100点だから


男子は、恋愛の最初がMAX100点だから、減点方式を採らざるをえない――今回のお話は、ここから出発したいと思います。「この子かわいい!」と最初に思ったとき、彼の気持ちはMAX100点になるというのが、話の始まりです。

MAX100点というのは、男子は、かわいいと思った瞬間に、妄想の中でその女子を丸裸にしちゃっているのです。「かわいい」から「丸裸」まで、1秒もかかりません。しかも、その1秒足らずの間に、彼は脳内で、そのかわいい女子と飲みに行って、口説いて、彼女が口説き落ちて……というストーリーを全部妄想しちゃうのです。

「減点方式」で査定する理由2.なにも「それだけ」が目当てじゃない


これ、ふつうに読むと、『やっぱ男子って「それだけ」が目当てなの?』と思うかもしれないですね。でもそうじゃないんです。

男子は、それ「も」目的なのです。なにもすべての男子がそういった行為だけが目的ということでは決してないのです。男子にとって「それ」は、自分のすべてを受け入れてもらえる有難い(レアな)行為なのです。しかも、学校の先生や親、会社の上司などに受け入れてもらえるのと、自分がかわいいと思った彼女に「すべて」を受け入れてもらえるのとは、ぜんぜんワケがちがうのです。

自分がかわいいと思った彼女に受け入れてもらえること、それは彼にとって「自分の世界が大きく変わる」最高のことを意味するのです。だから彼はそれ「も」期待するのです。全力で。

「減点方式」で査定する理由3.自分で自分の気持ちに納得するため


で、まあ、ふつうは、かわいい女子がいきなり自分のすべてを受け入れてくれることはないわけですよ。そうですよね?女子は慎重だから、例えば、彼と3回会って、それなりに「いい人」だと思えばLINEの交換をし、何週間か何か月かLINEのやり取りをして「OKそう」と思えば、やっと一緒に飲みに行って、というような感じでしょう?その間に、男子の減点が始まるのです。

彼の頭の中では、もうすでに彼女は丸裸状態なのです。彼はいても立ってもいられず、彼女と生まれたままの姿でひとつになりたいと思っているのです。その願望、というか、渇望(願望のめちゃ強いやつ)が、今すぐ叶えられないとなると、彼は自分の中で気持ちのバランスをとる必要があります。

例えば「この子はかわいいけど、性格が悪そうだからマイナス20点」と思うのです。つまり「そういうこと」を彼女とできなくても「まあいいか」と思える「落としどころ」を、彼はひそかに探しているのです。それが「減点」なのです。

「減点方式」で査定する理由4.男の精神は生まれつき弱めにできているから


MAX100点の女子とすぐに「できない」できなさに心が折られるくらいなら、「できなくても別にいいや」と思える理由をみずから探して、気持ちのバランスをとることで、どうにか正常な精神状態でいようと努力しているのです。「この子かわいい!丸裸にしたい」が、彼の100点です。そこから「この子、付き合ったらお金がかかりそうだからマイナス20点」「この子、かわいいから浮気しそうだから、マイナス10点」そうやってどんどん減点していって、例えば最後に60点になったとしましょう。

そのときやっと彼は自分の気持ちに自分で納得できて「正常な」精神状態でいられるのです。別の見方をすれば、妄想の中で抱いたかわいい女子を、実際に抱けない――この事実だけで、男の精神はポキッと折れて、腐ったように生きるのです。生まれつき精神が弱めにできている男は、だから恋愛において減点方式を採るのです。

こちらの記事も合わせてチェックしてね♡


彼の態度で本気度がわかる! 本命女子に対して男子が絶対やらないこと

元カノが気になる、元彼が忘れられない…など4つの『恋愛の悩み』をプロが解決!

あんなにラブラブだったのに……男性が急に「彼女を振る理由」って?

(ひとみしょう/作家・コラムニスト)

この記事を書いたライター

ひとみしょう
作家/コラムニスト/作詞家。キルケゴール哲学をベースに、なんとなく淋しい人に向けた希望論&恋愛論『自分を愛する方法』を上梓。全国の書店等で発売中。『ひとみしょうのお悩み解決』『ひとみしょうの男って実は』(Grapps)など連載多数。日本自殺予防学会会員。キルケゴール協会会員。

関連記事