テニスボールマッサージのやり方を解説!コリをほぐして体を軽く♡

「スマホのやりすぎで肩が凝った~……」「仕事の疲れが……」毎日お仕事やSNSチェックに、スマホやパソコンやりすぎていませんか?わかってはいるけどどうしてもスマホチェックの時間が長くなったりして姿勢が悪くなることも。そんな時にはテニスボールマッサージで身体のコリをほぐしてしまいましょう。今回はテニスボールマッサージのやり方を詳しく解説します。


目次

テニスボールマッサージでコリをほぐそう♪



身体のコリをほぐすのに、特別な機械って絶対に必要というわけではありません。実はテニスボール一つで簡単に身体全体のマッサージを行うことができるのです。

テニスボールはマッサージをするのに丁度いい硬さ


テニス以外にも大活躍するテニスボール。少し強く指で押すとへこむくらいの、この硬さ。実はマッサージをするにはうってつけの硬さなのです!


ほぐしたい部位をのせたり、ある程度ボールに重さをかける必要があります。そこで人間の身体の重さに耐えきれるテニスボールがマッサージにはおすすめなのです。

サイズ感が丁度いい♡



ほぐしたい個所にピンポイントに合わせることのできるサイズ感。まるで感覚は指圧を受けているよう……。手のひらサイズで邪魔もしないので、おうちの中ならどこでも簡単に行うことができますね。

テニスボールマッサージをすると得られる効果



身体のコリをほぐすだけではないテニスボール。実はテニスボールマッサージをすると嬉しい効果があります。身体に不調を感じる方や身体に対して悩みを抱えている方は実践してみましょう。

姿勢がよくなる



テニスボールで凝り固まった筋肉をほぐすと、今まで緊張していた筋肉が緩んでいきます。猫背や反り腰に悩んでいる方などの手助けになるでしょう。

ダイエットにも繋がる


テニスボールマッサージに期待できる効果は身体をほぐすことだけではなく、ダイエットも!筋肉をほぐすことにより血流がよくなっていきます。

すると基礎代謝があがり脂肪が燃焼しやすい身体にシフトしていくのです。運動が苦手な方は毎日の身体づくりとして取り入れやすいですね。

肩こり解消!




肩こりの原因は血液の流れが滞っていること。テニスボールマッサージで肩甲骨周りをほぐしてあげることによって肩こりも解消されます。また首の後ろもアプローチをかけることによってストレートネックの予防にも繋がります。

血行促進


筋肉が疲れて固まっている状態、身体が冷えている状態、このように疲れや冷え性にお悩みの方にテニスボールマッサージはぜひ実践してもらいたいです。

凝り固まった筋肉をほぐすと血液の循環がよくなります。すると、身体がポカポカになり冷え性も改善できますよ。

部位別!テニスボールマッサージのやり方を解説!



準備するのはテニスボールだけ!横になるスペースとテニスボールさえあればどこでもいつでも簡単に行うことが可能なテニスボールマッサージ!早速今日から実践してみましょう。

肩甲骨のテニスボールマッサージ




「パソコン作業ばっかり……」「最近スマホいじりすぎかも……」という方におすすめの肩甲骨のテニスボールマッサージ。肩こりや猫背などの改善を行うことができます。

手順


1.仰向けに寝ます
2.肩甲骨の下の方にテニスボールを置きましょう
3.テニスボールを置いている手を横に広げます
4.肩甲骨を支点として床を滑らすように両手で大きく身体の横に円を描きます
5.10回ほど回したら反対回しも行います
6.同様に左右逆の手も行いましょう

ポイント


肩の付け根から大きく動かしてあげると肩甲骨周りの筋肉がほぐれます。全身はリラックスした状態でテニスボールに体重をかけてあげるとよく筋肉がほぐれますよ。

腰のテニスボールマッサージ



ずっと同じ姿勢でいると起こる腰の痛み。もしかしたら腰の筋肉が緊張しているかもしれません。腰にアプローチをかけたテニスボールマッサージを紹介します。

手順


1.仰向けに寝ます
2.腰の位置にテニスボールを置きましょう
3.このときに身体の中心にある背骨からこぶし一つ分離れるようにします
4ゆっくりと力を抜いて体重をかけていきましょう
5.バランスをとりながら身体を揺らし、腰回りをほぐします
6.同様に反対も行いましょう

ポイント


テニスボールを腰の下に挟んだらゆっくりと身体の力を抜くことがポイントになります。自然な身体の重みで十分にマッサージされますので無理に力をかける必要はありません。


お尻のテニスボールマッサージ


立っていても座っていても姿勢を保つときには必ず使っているお尻の筋肉。知らず知らずのうちに凝り固まっていることがほとんどです。定期的にテニスボールマッサージでほぐしてあげましょう。

手順


1.お尻の下にテニスボールを置きます
2.お尻にくぼんでいる個所があるのでボールをずらしましょう
3.左右に揺らしながら「ちょっと痛いかも……」と感じるところをほぐします
4.同様に反対も行いましょう

ポイント


痛みを強く感じる個所がある場合には両手を床について少しバランスをとりながら力の調整を行ってみてください。

足裏テニスボールマッサージ




筋肉の疲労だけではなく足つぼにも効果がある、足裏テニスボールマッサージ。つぼを刺激することで筋肉がほぐれるだけではなく神経が活発になります。テレビを見ながら行えるながらエクササイズなので日々のメンテナンスに取り入れてみて下さい。

手順


1.床にテニスボールを置き、裸足で立ちます
2.土踏まずを中心にテニスボールを踏んでコロコロほぐします
3.少し力を入れて踏みつけてもOKです
4.ある程度行ったら反対の足も行いましょう。

ポイント


ご自分の気持ちい個所を探しながら行ってみて下さい。また、痛みを強く感じる方は椅子や壁などで身体を支えると良いでしょう。

お尻&美脚ケアにはこちらもおすすめ♡



テニスボールマッサージは全身に効果的なケアだということがわかりましたね。ここではテニスボールマッサージと並行して行うおすすめのボディケアアイテムをご紹介します。

BONIC Pro(ボニックプロ)



ボニックプロは、太ももやふくらはぎ、お腹など気になるパーツにどこでも使用できる本格ボディエステマシン。エステサロンでも人気のRF(ラジオ波)・キャビテーション・EMSのケアを一台でできちゃうんです!

・RF(ラジオ波)―肌をじんわり温め、弾力をサポート
・キャビテーション―脂肪やセルライトにアプローチ
・EMS―筋肉を刺激して運動後の状態に近づける

自宅で人気のメニューを、それも自分が気になっている部分にピンポイントでアプローチできるのは嬉しいですよね♡さらに、セットのプレミアムリフトジェルは引き締めと保湿の両方ができちゃう優れモノ。2つの相乗効果で理想のボディを手に入れちゃいましょう♪


自宅でエステが出来るとのことで購入。
暖めて→電気で筋肉運動。エステと一緒でびっくりです。立ち仕事なのでむくみが酷くて、仕事終わった後自宅で毎日1時間ほどやっていますが今までむくみに悩んでいましたが少し緩和された気がします!これからも続けていきます!


引用:Amazon


BONIC Pro公式サイトはこちら♡

バンビウォーターゴールド



累計100万本の売上を突破している人気のスリミングジェル「バンビウォーター」の強力版、バンビウォーターゴールドがリニューアル♡なんとスリミング成分が300%もアップしたんです!!

シリーズ最高の温感で、お肌にぬるとじんわり温かくなっていきます。女性にとって冷えは大敵なので、体を温めるのはとても大切ですよね。

さらに金粉を贅沢に配合♡金は微弱電流を流す働きがあり、ターンオーバーの正常化や細胞の活性化に効果が期待できると言われています。ベタつきのないさっぱりとした仕上がりなので、ボディクリームが苦手な人にもおすすめです♡


私にはほどよい暖かさでとても良かったです!特にこれから寒くなる季節はいいなと思います。毎日簡単なマッサージですが、続けていたら確実に脚が軽く脂肪が柔らかくなってきました!


引用:Amazon


バンビウォーターゴールド公式サイトはこちら♡

テニスボールマッサージをする時の注意点



手軽で毎日のメンテナンス時間に取り入れやすいテニスボールマッサージ。実は行うにあたって注意点があります。

長時間やりすぎない




長時間テニスボールマッサージを行うと、もみ返しといって筋繊維に痛みを感じてしまいます。毎日の継続は重要ですが短い時間で行いましょう。毎日お風呂上りや寝る前といったタイミングを決めておくと実践しやすいですよ。

身体の力を抜いて行う



テニスボールマッサージの刺激を強める際には余計な力はいれず、ゆっくり呼吸して身体の力を抜きましょう。より全身がほぐれリラックス効果も得ることができます。

広いところで行う




テニスボールの上に乗ると少なからずバランスは取りにくい姿勢になります。ケガをしないように広いスペースでマッサージを行いましょう。

いきなり力をかけすぎない




急に筋肉に力をいれると筋繊維を傷めるおそれがあります。また、かえって負荷が強くなってしまい翌日には身体がなんだか痛いといったことにも……。マッサージをしたい個所に、徐々に体重をかけて、テニスボールマッサージを行いましょう。

テニスボールで姿勢美人も目指せる♡



スマホやパソコンの使い過ぎによる猫背……。実は結構かっこ悪い姿勢です。しかし、テニスボールがあれば簡単にマッサージを行うことができるので姿勢美人も夢じゃない!

また、身体の疲れや不調はメンテナンスを必要としているサインです。忙しくてエステやマッサージを受けることができない場合でもテニスボール一つで簡単に行えます。
寝る前やお風呂上りの隙間時間に、身体のメンテナンス時間としてテニスボールマッサージを取り入れてみて下さい。

(まい)

この記事を書いたライター

まい
1993年7月生まれ、22歳より大手出版社に入社し美容系の雑誌にて編集業務に従事、現在はフリーランスとしてライターを中心に多方面で活動をしています。 得意分野はファッション・美容・恋愛記事で、複数メディアにてその分野に関する記事を執筆中!その他にも夢占いや言葉の使い方など色々なジャンルにも興味あり♡ 今よりさらにステップアップしたい子に有益な情報をお届けします!

関連記事