実家から卒業♡憧れの1人暮らしメリット&お悩み本音を紹介!

実家暮らしでは味わえない自由さのある1人暮らし。とはいえ、実際に住み慣れた実家を離れるとなると、不安が大きいもの。「いつか1人暮らしをしてみたい」と考えているけど、なかなか決心がつかない人は、まず1人暮らしの【メリットとお悩み対処法】をチェックしてみましょう。具体的に1人暮らしのイメージができたら「やってみよう」と思えるかも♡


目次

実家暮らしの方必見!1人暮らしで感じるメリット8選


メリット1.生活パターンが自由


まずはなんといっても『生活パターンを自分1人で決められる自由さ』が、1人暮らしの魅力ではないでしょうか。食事やお風呂の時間など、家族に合わせていたこともすべて自分のペースで進めることができるので「心にゆとりができた」なんて声も!外出時間も自由になるなど、生活する上でできることの幅がぐんと広がります。


メリット2.誰にも干渉されない


1人暮らしでは「何時に帰ってくるの?」「早くお風呂に入りなさい」という家族の声がなくなるので、自分の趣味に没頭したり、夜更かしをしても、誰にも干渉されない生活ができます。休日に思いっきりだらだらしてもいい、好きなドラマに1人で没頭できる、ヲタ活も満喫できるなど、自分だけだからこそできることがたくさんありますよね!


メリット3.友達や彼を呼べる


実家だと友達や彼が出入りするのって、なかなかハードルが高いものですが、1人暮らしならもちろん自由!友達を呼んで宅飲みしたり、彼とも気軽に会うことができますよね♡時間や頻度を気にせず友達や彼と過ごせるので、より充実した毎日を送れるんです。


メリット4.自分好みのおうちにできる


今までは自分の部屋だけだった方も、キッチンや玄関まですべて自分好みにすることができるのも嬉しいポイント。お気に入りのインテリアをそろえて、憧れだったおしゃれ部屋を作っていく過程も楽しめます。どんなお部屋にしようか理想をイメージしてみると、1人暮らしにより前向きになれるかもしれません!


メリット5.基本的な家事が身に付く


実家にいるとどうしてもやってもらうことが多い家事。1人暮らしをすることで、基本的なことが必然的に身につくようになります。生きていく力がついて、自分に自信が持てるようになりますよ♪


メリット6.自炊がうまくなる


『自炊するようになったきっかけは1人暮らし』という人も多いんです。毎日しっかり自炊しなくても、日々の積み重ねでお料理のレパートリーが増えているはず!続けるうちにこだわりが出て、料理の腕をぐっと上げる人もいるようです♡


メリット7.家族のありがたみを感じる


側にいるのが当たり前になっているときには見えにくい『家族のありがたみ』。毎日一緒にいるとぶつかることが多い家族でも、1人暮らしによって離れるとお互いの大切さに気付けるんです。以前より家族と仲が良くなったという人も多いようです!


メリット8.時間管理ができるようになる


1人暮らしをすると、朝起きてから寝るまで、自分で時間を決めて行動するようになります。家事をするタイミング、自分の趣味に没頭する時間など、時間管理がより必要になるので、自然とうまくできるようになっていきます。1人暮らしに慣れてくると、より効率よく動くことも意識するようになりますよ!


1人暮らしのお悩み対処法


1.金銭面の管理が大変


まず心配なのは、お金のやりくり。家賃や光熱費など、これまで意識してこなかった金銭的な部分も、すべて自己管理になっていきます。思っている以上に食費がかかったり、節約をしないと光熱費が高くなったりと、はじめて感じる金銭面の不安が出てくることも。


収支を把握することからスタート!


1人暮らしは想像以上にお金がかかるもの。細かいところまでお金がかかっていることを知るためにも、まずは家賃、光熱費、通信費、交通費など、毎月の必要経費を出していきましょう。

貯金にする金額なども計算して、月々の食費や交際費をどれくらいにおさえるべきなのか把握することが大切です。毎月自分が何にどれくらい使っているのかわかりやすくなるので、家計簿をつけるのもおすすめ!


2.ホームシックになる


1人暮らしを始めたばかりの人にとってまず最初の壁は、ホームシックになってしまうこと。1人の家に帰ってくるとさみしくなったり、側に誰もいないので孤独を感じることも。この孤独感は、1人暮らしを始めたばかりの人にはごく当然のことなので、徐々に慣れていきましょう!


家族・友人とのコミュニケーションの時間を作る


家族と会う頻度を自分の中で決めてみたり、ビデオ通話やLINEで連絡をとるなど、離れていても身近に感じられる方法を取り入れてみて♡ただし、ホームシックになったからといって実家に帰りすぎてしまうと、いつまでたっても1人暮らしに慣れることができなくなってしまいます。少しずつでも、1人暮らしに慣れる努力も必要です。


友人と過ごす時間や、いろんな人との関わりを増やして自分の世界を作るのも、孤独感を克服する方法の1つですよ!

3.仕事や学校との両立が難しい


仕事や学業に励みつつ、家事など身の回りのことすべて自分でしなければいけないのが1人暮らし。自由な反面、家事と両立するのが難しいことも。食器洗いや掃除など家事が溜まって面倒になったり、食生活が乱れてしまうなんてことも……!


ルーティーン化して決めておく


初めのうちは1人暮らしの孤独感と、慣れない家事や仕事、学業との両立に落ち込むこともありがち。洗濯物に食器洗いに部屋の片付けに……と、溜め込んだものを一気にやろうとすると返って大変に感じてしまいます。


そんなときは
・曜日ごとにやることを決めておく
・帰宅後に最低限のやることリストを作っておく
・家事を休む日を作る

など、家事のルーティーンを組んでおくのがおすすめです!最初のうちから決めて実行することで習慣化しやすくなるので、生活パターンに合わせて決めておきましょう。

4.体調を崩したときの心細さ


1人暮らしで体調を崩すと、急に心細く不安になってしまうもの。いざというときに頼れる人がすぐそばにいないので、発熱などで思うように動けないときは、余計に苦しく感じるときも。


「もしも」のときに対処できないと困るので、薬や非常食などは予めしっかり備えておくようにしましょう!

準備リストをチェック♡


・体温計
・薬
・冷却シート
・経口補水液
・保存がきくレトルトパウチのおかゆ など

必要最低限のものは備えておくと慌てずに済みますよ。「近所の病院を把握していなかった」ということもありがち。体調不良になったらスムーズに診察に行けるよう、住んでいるエリアの病院の情報は、あらかじめチェックしておきましょう!


保険証や診察券は、わかりやすい場所に置いておくと◎いざとなったらすぐに支度ができます。体調を崩した場合のシュミレーションをしておけば、慌てず落ち着いて行動ができますよ。家族や友人にも連絡をして、症状や状況を伝えるのもベストです!

5.女性の1人暮らしは防犯面が不安


特に女性の1人暮らしが、防犯面が不安という声も多いもの!自立したいけど「親が心配して実家を出ることを許してもらえない」というパターンも多いのではないでしょうか。1人暮らしで思わぬトラブルが発生することもあるので、前もってしっかり対策を確認しておくことが大切です!

セキュリティーを重視!


セキュリティー面を考えてお部屋探しをしていきましょう。オートロック付きのマンションや2階以上の部屋を選ぶのがおすすめです。また、最寄り駅から家までの道が「暗くて危なくないか?」「人通りがあって安心できるか?」など、住む場所の治安チェックもお忘れなく!


鍵のかけ忘れは厳禁


「鍵をかけるなんて当たり前」と思いがちですが、実家暮らしで家に人がいる生活に慣れていると、意外と鍵をかけるのをうっかり忘れてしまうなんてこともあるんですよね。出かける前は鍵のチェックを必ず習慣にしておきましょう。


洗濯物に気をつける


ベランダに干している洗濯物で「女性の1人暮らしである」ことを悟られないようにするのもポイント。特に下着などは、外から見える場所に干しっぱなしにしないように注意してくださいね!


郵便物はこまめにチェック


郵便物が溜まっていると、留守が長期間続いていると思われて、空き巣に狙われることもあるんだとか。郵便物から個人情報が漏れてしまうこともあるので、こまめにチェックして回収しましょう。


ドアを開ける前に必ず相手を確認する


インターホンが鳴ったら、訪問相手が誰なのかをしっかり確認してから出ましょう。うっかりドアを開けてしまって押し入られてしまうなんてことを避けるためにも、きちんと確認することが大切です!


いかがでしたか?今から1人暮らしについて具体的にイメージをしておくと、1人暮らしをスタートしたときにギャップが少なくす済むはず♡マイナスのイメージが多くて「1人暮らしに後ろ向きだった」という人も、今回の記事を参考にぜひ前向きに考えてみてくださいね!

(Kai)

もっと知りたいという人はこちらもチェックしてみてくださいね♡

1人暮らしスタートしたみなさんへ♡賃貸ルームをおしゃれにするポイント&アイテム調査報告しちゃいます!

社会人スタートの準備はOK?新生活に必要な持ち物チェックリスト

出費を見直して賢く節約!ほんのちょっとの工夫で貯金ができちゃうコツ教えます♡

この記事を書いたライター

Kai
1992年生まれ。高校生の頃に立ち上げたブログで、コスメやファッション、ダイエットなどティーンならではの”もっと可愛くなりたい!”気持ちを前面に押し出す情報を発信し始める。購読者数3000人を超え、可愛くなりたい女の子たちとの情報共有やコミュニケーションの楽しさを知ることに。ブロガーと同時にサロンモデルとして活動。フリーでの活動の傍らアパレル店員としてファッション関連の仕事に携わる。モデル・ブロガーとしての関わりをきっかけに、雑誌『ラブベリー』のWEBサイトラブニューチャンネルにて記事執筆を開始。現在はフリーライターとして複数の女性向けメディアにて執筆中。『"かわいくなりたい"を叶える』がテーマ。

関連記事