現役美容師522名が正直回答!【美容室 Ash独自調査】美容師がプライベートで使っているドライヤーは?

~ドライヤー選び、髪を乾かすときのポイントもヒアリング~



 美容室チェーンを約350店舗展開する株式会社アルテ サロン ホールディングス(横浜市中区/代表取締役社長 吉村 栄義)のグループ会社である株式会社アッシュ(横浜市中区/代表取締役社長 柴崎 興司)は、美容室 Ashで働く美容師に、「ドライヤー」に関するアンケート調査を実施しました。
Ashでは、LINE WORKS(ラインワークス)株式会社が提供する企業向けクラウド型ビジネスチャットツールを使用しており、その中のアンケート機能を利用して美容師視点のアンケート調査を実施。Ashに在籍する約1300人の美容師で、期間内に回答があった522名のアンケート結果についてお知らせいたします。

■アンケート調査の背景
 株式会社アッシュは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県を中心に120店舗以上展開する美容サロンです。在籍する美容師数は約1,300人おり、そのスケールメリットを利用し、当社の美容師データを活用するためにアンケートを実施しました。第1回目として、老若男女問わず利用する「ドライヤー」にスポットをあてました。近年、コスパ・タイパを重視する人が増加していることから、“美容師であれば当たり前であるけど、一般では認知されていないこと”を中心にアンケート調査をしました。

■調査概要
調査対象    :美容室 Ashで働く20~50代のスタッフ
アンケート調査名:ドライヤーに関するアンケート
調査機関    :2024年3月1日~8日
調査方法    :LINE WORKSアンケート
有効回答数   :552名(男性:281名、女性:261名、回答したくない:10名)
回答者属性
  <美容師歴>
  ・3年未満     :132名
  ・3年以上5年未満  :46名    
  ・5年以上10年未満 :146名
  ・10年以上15年未満:59名
  ・15年以上20年未満:60名
  ・20年以上     :109名

【調査結果サマリー】

●美容師がドライヤーを選ぶときに重要視するポイントは、「速乾性」「風量」「仕上がり」
●ドライヤーで髪を乾かすときに、これだけは必ずやってほしいとお客様にお伝えすることNO.1は、
「しっかり髪の毛を乾かした状態で就寝」
●美容師が自分の髪を乾かすときに使用するアウトバスは、「ヘアオイル・オイルセラム」が半数以上
●美容師が自分の髪を乾かすときは、「前髪」から乾かす人が約半数

■調査結果
1.美容師がドライヤーを選ぶときに重要視するポイントは?【複数回答不可】
  第 1 位: 速乾性 (25.0%)
  第 2 位: 風量 (23.6%)
  第 3 位: 仕上がり (22.5%)
  第 4 位: マイナスイオンや遠赤外線などの付加価値 (6.2%)
  第 5 位: 価格 (5.8%)


美容師がドライヤーを選ぶときに重要視するポイントは、「速乾性」「風量」「仕上がり」の3項目に集中しました。自分の髪はもちろん、サロンでお客様の髪を「早く、きれいに乾かしたい」という職業柄もあり重要視されているという結果となりました。
美容師は一般消費者と異なり、ネームバリューやSNSなどの情報には左右されず、実際に使ってみて良いものを使用している傾向が強いこともわかりました。

2.美容師がプライベートで使用している(もしくは使用したい)ドライヤーは?【複数回答可】
  第 1 位: リファ|
   ビューテック ドライヤープロ / ビューテック ドライヤー スマート (47.6%)
  第 2 位: リュミエリーナ|レプロナイザー (19.7%)
  第 3 位: ダイソン|スーパーソニック イオニック (11.8%)
  第 3 位: ホリスティックキュアーズ|
   マグネットヘアプロ ドライヤーゼロ ブラックプラス/ホワイトプラス(11.8%)
  第 5 位: エイミー|ビュートリート プロ (11.6%)


1の結果の通り、「速乾性」「風量」「仕上がり」がメインのドライヤーが上位を占めました。
第1位のリファ|ビューテック ドライヤープロ / ビューテック ドライヤー スマートは、サロン帰りのような艶やまとまりを良くするため仕上がり重視の美容師に好まれています。また自宅で使いやすい、軽量でコンパクトなモデルもあることから、圧倒的な支持を得ました。
第2位のリュミエリーナ|レプロナイザーは、ドライヤーすることでより髪が美しくよみがえったように感じる、独自技術のバイオプログラミングを搭載した高級ドライヤーで、発売当初から人気のあるシリーズです。
第3位は、ドライヤーの新しいデザインとなりつつあるT型の軽量で速乾性の高い、ダイソン|スーパーソニック イオニックと、遠赤外線の効果によって潤いと艶のある髪が叶うホリスティックキュアーズ|マグネットヘアプロ ドライヤーゼロ ブラックプラス/ホワイトプラスが同率となりました。
第5位は、美容室 Ashの美容師が開発に携わった、速乾性が高く、軽量でコンパクトさが人気のエイミー|ビュートリート プロとなりました。当グループのカット&カラー専門店チョキペタブランドでは、昨年5月の発売開始から9か月で1,000台を突破し、美容師だけでなく一般消費者にも徐々に広まっています。

その他の回答の多くは、テスコム|Nobbyドライヤーでした。ハイパワーで風量が強い上に耐久性が高いためコスパが良いことから、美容学校や美容室、温浴施設などで高い支持があり、美容師としてなじみのあるドライヤーは、根強く人気があるようです。


第1位:リファ
ビューテック ドライヤープロ
ビューテック ドライヤー スマート

【引用元】
https://www.mtgec.jp/shop/e/ec-be-hd/




第2位:リュミエリーナ
レプロナイザー シリーズ

【引用元】
https://bioprogramming-club.jp/collection/repronizer7dplus




第3位:ホリスティックキュアーズ
マグネットヘアプロ ドライヤーゼロ ブラックプラス
マグネットヘアプロ ドライヤーゼロ ホワイトプラス

【引用元】
https://holisticcures.shop/products/detail/121




第3位:ダイソン
スーパーソニック イオニック

【引用元】
https://www.dyson.co.jp/shop/hair-care.aspx#Dyson-Supersonic




第5位:エイミー
ビュートリート プロ

【引用元】
https://www.aimy-net.com/products/beauty/aim-hd01.html




番外編:テスコム Nobby
マイナスイオンヘアドライヤー NB2100

【引用元】
https://www.nobby-pro.jp/



3.お客様に「ドライヤーをする際にこれだけは必ずやってほしい」ことは?【複数回答不可】
  第 1 位: しっかり髪の毛を乾かした状態で就寝 (51.1%)
  第 2 位: アウトバスを使用した保湿(27.4%)
  第 3 位: タオルドライは優しく、丁寧に(10.0%)
  第 4 位: ブラッシング (11.8%)
  第 5 位: 仕上げに冷風をあてる (4.5%)


第1位は、「しっかり髪の毛を乾かした状態で就寝」となりました。濡れたままや髪が乾ききっていない状態で就寝すると、寝返りなどで起きる摩擦によって髪にダメージを与えるため、美容師として絶対やってほしくないことの一つとして半数以上もの回答が集まりました。
第2位は、「アウトバスを使用した保湿」となりました。保湿効果以外にもドライヤーの熱から守る成分が含まれていたり、くせ毛やエイジング毛など、個人個人の悩み解決のアウトバスもたくさんあります。アウトバスについては、次の項目をご参考ください。
第3位は、「タオルドライは優しく、丁寧に」となりました。ドライヤーを使う前にときにしっかりとタオルドライすることで、ドライヤーによる熱のダメージ軽減につながります。またタオルで頭をこすりながら乾かすと通常より乾く時間が短くなります。
第4位は、「ブラッシング」となりました。濡れた髪をブラシやコームをすると髪を痛めるイメージがありますが、ブラッシングは重要と回答している美容師が多くいます。アウトバスを付けた後に粗目のコームを使いドライヤーをすると速乾性が高く、さらさらに仕上がります。
第5位は、「仕上げに冷風をあてる」となりました。冷風をあてることによって、艶やまとまりが生まれます。冷風をあてることによって髪の毛が固定されるので、寝癖がつきにくくセットの仕上げに効果的です。一般的なドライヤーの温度設定にも冷風があることや、温風・冷風が自動で切替する付加価値ドライヤーなどが多数存在する理由がアンケートからわかりました。

4.髪を乾かす際に使用しているアウトバスは何ですか?【複数回答可】
  第 1 位: ヘアオイル・オイルセラム (59.6%)
  第 2 位: ヘアミルク (36.6%)
  第 3 位: 使用していない (19.9%)
  第 4 位: ミスト (10.0%)
  第 5 位: その他 (2.9%)


前項目では、ドライヤーする際に「アウトバスによる保湿」が重要と約3割が回答しており、ヘアオイルやヘアミルク、ミストなど様々なアウトバスが並びましたが、第1位は、「ヘアオイル・オイルセラム」となりました。一方で、「使用していない」が19.9%と第3位に入りましたが、回答した方の多くは髪の短い男性でした。
実際に使用しているアウトバス商品名を調査したところ、美容師という職業柄もありミルボン「Aujua(オージュア)」シリーズやロレアル「KERASTASE(ケラスターゼ)」シリーズといった美容室専売品の人気が高く、市販品を使用している方は、ほとんどいませんでした。

5.髪を乾かす際は、「どの部分から」乾かしますか?【複数回答不可】
  第 1 位: 前髪 (47.6%)
  第 2 位: 頭皮 (16.5%)
  第 3 位: 襟足 (14.9%)
  第 4 位: 後頭部 (12.1%)
  第 5 位: 頭頂部 (5.1%)


お客様の髪を乾かすときと自分の髪を乾かすときと異なる場合は、自分が乾かすときをイメージして回答してもらいました。
第1位は、「前髪」となりました。前髪は、自分が最も目にする場所であるため、とても気にする人が多くいます。分け目がぱっくりと割れてしまうという悩みがある方は、割れてしまう部分の根元を指でこすりながら乾かすと効果的です。
第2位は、「頭皮」、第3位は、「襟足」と続きます。乾きにくい・乾かしづらいところから乾かすことが大事なようです。
第4位は「後頭部」、第5位は、「頭頂部」となりました。キューティクルの向きや髪の流れに対して平行にドライヤーをあてるなどを意識しながら乾かし、最後に冷風をあてることで髪に艶とまとまりが生まれます。
アンケート結果からみると、全体的に根元から乾かすことが基本となるようです。


【株式会社アッシュについて】
本社:〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町1-2-12 VORT横浜関内III 8階
創業会長:吉原 直樹
代表取締役社長:柴崎 興司
設立:2006年7月1日
Tel:045-663-6120
URL:https://ash-hair.com/
事業内容:美容業、美容室フランチャイズチェーンの運営

【株式会社アルテ サロン ホールディングスについて】
本社:〒231-0028 神奈川県横浜市中区翁町1-4-1 アルテマリンウェーブビル 5階
代表取締役会長:吉原 直樹
代表取締役社長:吉村 栄義
設立:1988年11月21日
資本金:1億円
Tel:045-663-6123
URL: https://arte-hd.com/
事業内容:美容室チェーン等を展開する持株会社
スタイルデザイナー事業部(URL:https://www.styledesigner.net/)
グループ会社
 株式会社 アッシュ (URL:https://ash-hair.com/
 株式会社 ニューヨーク・ニューヨーク (URL:https://www.nyny.co.jp/
 株式会社 C&P (URL:https://www.chokipeta.com/
 株式会社 ダイヤモンドアイズ (URL:https://www.diamond-eyes.net/
 株式会社 東京美髪芸術学院

d49680-189-11e2de4f3cd6860029c9e1c4c5f3dac4.pdf