かわいくなれる涙袋の作り方。自然な決定版テクニックを伝授

スッキリとした目元はクールな印象が魅力的ですが、やはり涙袋のあるかわいい目元にもあこがれますよね♡ 涙袋をメイクで上手に作る方法を覚えれば、かわいいメイクとクールなメイクのどちらも楽しめますよ! 涙袋をメイクで演出し、目元からなりたい雰囲気を作りましょう。

かわいくなれる涙袋の作り方。自然な決定版テクニックを伝授の1枚目の画像


目次

涙袋がまったくない。なら作っちゃおう


涙袋がまったくなかったり、あっても目立たなかったりすると「ぷっくりとした涙袋があればなぁ……」と物足りなさを感じてしまうこともあるのではないでしょうか?

涙袋はメイクで作ることが可能ですよ! 涙袋をプラスして理想の目元を手に入れましょう。

涙袋があると小顔見えするメリットが


涙袋があると、なしの場合よりも『縦』に幅が広がります。『目の位置が下がった』ような印象になり、目から下~あごの距離が短く見えるでしょう。

顔全体の余白が減って小顔な印象を与えられますね! 顔全体で目が占める割合が増えれば、大きな目元も自然に強調されます。



マスカラやアイラインをがっつり入れることなく、大きな目元を演出できるでしょう。

キラキラしたラメやクリア系のアイメイクを選ぶと、ナチュラルなメイクでも濡れたような目元がゲットできますよ……♡

涙袋には表情をやさしく見せてくれる効果もあります。「表情がキツイ」「にらんでるように見える」といわれがちな人は、ぜひ涙袋メイクを取り入れたいですね!

涙袋はアイメイクとのバランスも計算して


涙袋はぷっくりしていればよいというものではありません。不自然にボリュームのある涙袋を描いてしまうと、逆に目を小さく見せてしまうこともありますよ……!

はじめうちは、アイシャドウ・アイライン・マスカラなど基本的なアイメイクを終わらせた後に『つけ加える形で涙袋を描く』ようにするとよいでしょう。



あくまでも瞳~涙袋までのトータルで華やかな目元を目指します。

また、たるみ・クマ・小じわなど目元のお悩みがある場合は、せっかくきれいな涙袋を描いても目元の悩みを目立たせてしまいかねません……。

涙袋メイクをする前にファンデーションやコンシーラーでカバーしてから、きれいな目元を作りましょう♡

涙袋メイクの注意点


涙袋メイクは簡単にかわいい目元が手に入れられる一方で、やりすぎてしまうとアイメイク全体のバランスがくずれて『入れてます感』のある残念な目元になってしまうこともあります……!

涙袋メイクにおける注意点をチェックして、残念メイクとさよならしましょう♡

涙袋メイクの注意点1. やりすぎ影はNG


目を大きく見せたいからと、涙袋の影を強調したりボリュームのあるものを描こうとしたりすると、ぷっくりどころかクマやたるみに見えてしまうことがありますよね……。

影は『涙袋のくぼみ』に沿って、細くラインを入れましょう。「ちょっと物足りないかな?」くらい薄めに描きます。影の濃さを調整しやすくなるうえに失敗したときもカバーしやすいですよ♪



アイライナー以外にもアイブロウやアイシャドウで引いてもOKです! ノーズシャドウのように影を入れるというよりも『ハイライト』でぷっくり見せることを意識すると、失敗を防げます!

涙袋メイクの注意点2. 初心者は影ラインなしでもOK


涙袋を作ろうとしても最初のうちは「どれくらいの太さを引けばよいのかわからない」「線がよれてしまう」と悩むことがあるかもしれませんね。

慣れないうちは無理に影のラインを描かなくてもOKです! 初心者さんは肌への密着度が高く肌色に近い『アイシャドウペンシル』を使うことで、やわらかな影を作れます。



『ペンシルタイプ』は、先端が丸みのあるものが多く、クレヨンのようにやさしい線を引けるアイテムです。コンシーラーのようなベージュ系の色味のものなら、肌なじみも抜群ですね!

簡単くっきり涙袋の作り方


涙袋メイクは『影になるラインを引く』『ぷっくり見せるためのハイライトをのせる』と大きく二つの工程で完成します。慣れれば5分程度で作れますよ♡

まずは基本的な涙袋の作り方をチェックしていきましょう!

涙袋の作り方1. ライトブラウン系のアイライナーを使う


『ライトブラウン』のアイライナーは、肌なじみがよいためナチュラルに涙袋の影を引けますよ! 下まつげのキワから5mm程度の位置へ『黒目の内側~目尻の粘膜』のあたりまで入れましょう。

綿棒などを使って、下に向かって線をぼかすようになじませるのがコツですよ。最初のうちは、細い線を引きやすい極細~細めのアイライナーでトライすることをおすすめします♡

『リキッドタイプ』のブラウンライナーなら、ぼかすときもにじんでクマができたようにならずに、ふんわりと影のラインを残せるでしょう。



商品名:ベルサイユのばら プリンセスアントワネットリキッドアイライナーブラウン
価格:824円
Amazon:商品ページ

涙袋の作り方2. 黒目の下に影メイクしてハイライトをのせる


ぷっくりとした涙袋に見せるためには、影だけでなく『光沢』も欠かせません♪ 涙袋の影を描いたら『ハイライト』をのせて、ふくらんでいるように見せましょう。

ハイライトはアイシャドウに含まれるものでもOKです。全体にのせるとギャル風の派手メイクになってしまうおそれがあります。『黒目の下』のもっとも厚みのある部分へポイントで入れましょう!

黒目と白色のハイライトとの対比で、中央へ惹きつけられる目元を作れますよ♡

真っ白な明るめカラーは白浮きして見えてしまうため、ベージュやピンクベージュなど『肌になじむ色』を選びましょう。元からあったような自然な涙袋を演出できます。



商品名:マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)マジョルック(イルミネーター)BR355
価格:1388円
Amazon:商品ページ

涙袋の作り方3. 二重用ライナーを使うと悪目立ちしない


初めてメイクで涙袋を作る人は、影のつけ方に苦労しますよね! そんな初心者さんには『二重用ライナー』がおすすめです。ブラウン系で、アイライナーよりも薄めのラインが引けます。

入れているかどうかもわからないくらい涙袋のくぼみをナチュラルに際立たせるでしょう。『黄色みの強いブラウン』なら、日本人の肌へも自然になじみますよ。

すっぴんのときに使用しても違和感がないほどやわらかなラインが引けます。

1日中メイクをしたままでいると、夕方どうしても目元のヨレが気になりますよね。二重ライナーであれば、皮脂や汗に強くにじみにくいのがメリットです。



商品名:セザンヌ 描くふたえアイライナー 影用ブラウン
価格:600円
Amazon:商品ページ

自然できれいな涙袋の作り方


涙袋メイクは一歩間違えると不自然な目元になってしまいます……。

自然な涙袋を作るためにはどのような工夫が必要なのでしょうか? きれいな涙袋を作るためのポイントをチェックしましょう!

自然な涙袋の作り方1. 笑顔のときにできる涙袋のくぼみを把握


涙袋は笑ったときにふっくら感が強調されますよね。涙袋は『眼輪筋(がんりんきん)』の発達によるふくらみです。

目ヂカラを入れたときにできるくぼみの位置に沿って影を引くと、ナチュラルな涙袋を引けますよ♡ 涙袋が見えにくいときは涙袋がある位置を、綿棒や指でやさしく刺激してみましょう。



一時的に涙袋がふっくらしてくれるため位置を把握しやすくなりますよ。ナチュラルな涙袋にしたいときでも『自分の目と平行にする』ことが大切です。

太すぎると茶クマのように見えてしまうため、涙袋メイクに取り組む中で自分にぴったりの太さを見極めたいですね!

自然な涙袋の作り方2. アイシャドウで影を作り、ぼかす


涙袋を自然に見せたいからといって影を細く引いてしまうと、涙袋ではなく線を引いただけになってしまいます……。いかにも『涙袋を描きました!』という印象を与えてしまいますよね。

本物の涙袋のように見せるには『薄いブラウン系のアイシャドウ』でラインを引いてからぼかしましょう。『肌になじみやすい色』のアイシャドウを使えば、自然に仕上げられますよ♡

ぼかしすぎると茶クマのように見えてしまうことがあります。ラインからはみ出てしまったときは、綿棒やティッシュなどで丁寧にオフするようにするとグッドです♪

目の下にハイライトをプラスするときは、マットなアイシャドウよりも『光沢があるもの』を使用するとツヤ感がアップしてきれいな目元を演出できますよ!



商品名:ケイト(KATE)アイシャドウ ブラウンシェードアイズN
価格:1200円
Amazon:商品ページ

自然な涙袋の作り方3. 落ちにくくするためパウダーを重ねる


マスカラやアイシャドウをはじめ、目元のメイクは皮脂や汗などでくずれやすいですよね……!

メイク直しに時間がとれず、気づいたら目元にメイクが落ちて『パンダ目』になってしまったことが一度はあるのではないでしょうか?

涙袋メイクの仕上げには『フェイスパウダー』を重ねると、きれいに入れたくぼみのラインをキープしやすくなります。ブラシやスポンジでパウダーをとって下まぶたにのせましょう。

『5分ほどそのままにする』ひと工夫を加えることで、パウダーが密着して格段にメイクの持ちがよくなりますよ! 最後にブラシでさっとなでると、余分な粉だけ払い落とせます♡



商品名:キャンメイク(CANMAKE)マシュマロフィニッシュパウダー
価格:939円
Amazon:商品ページ

涙袋は気分で色や質感を変えてみよう


涙袋メイクはマスターすると簡単ですが、マンネリもしがちです……。

「たまには違う印象に仕上げたい」というときは『ハイライトの色や質感を変える』ことで、いつものメイクと違った雰囲気を楽しめますよ♡

かわいい涙袋メイク1. うるうるeyeはラメ入りシャドウで叶えて


涙袋にハイライトカラーとして『ラメ入りのアイシャドウ』をオンすると、ラメに含まれるキラキラが瞳に反射して、うるうるの瞳に見せてくれますよ……♡

『涙袋の中央~目尻』に向けて広げることで、ふくらみの厚い部分のぷっくり感がアップします。ハイライトをのせた後は、綿棒や指でやさしくぼかすことで、自然な涙袋に仕上がるでしょう。

ラメ入りのアイシャドウはキラキラ感がかわいい一方で、目元回りに『ラメ飛び』してしまうことがあります……!

ラメが密着しやすいテクスチャーがしっかりしたものを選ぶほか『アイシャドウベース』を使用してラメ飛びを防止すると、1日中かわいい目元を楽しめますよ♡



商品名:クリオ(CLIO)プロシングルシャドウG010
価格:798円
Amazon:商品ページ

かわいい涙袋メイク2. トレンド感ある涙袋はオレンジをのせる


肌色になじみのよい『オレンジ』系のアイシャドウを涙袋にのせることで、ナチュラルかつヘルシーな印象が手に入ります。下まぶたのくすみや茶クマを、厚塗り感なくカバーしてくれますよ♪

オレンジは暖色系のカラーのためそのままだと目元が腫れたように見えてしまうこともあるでしょう。黒のアイライナーやマスカラで目元を引き締めることが大切です!

『下まぶたの中央』へオレンジをのせてから、目頭と目尻へそれぞれ薄くのばします。中央がもっとも濃くなり、きれいな濃淡がつけられますよ。

さらに相性のよい『ゴールド』系のアイシャドウを涙袋の中央のみにのせると、より印象的な瞳に仕上がることでしょう。ラメ感の強いものを選ぶと、子犬のような濡れた瞳が完成します……♡



商品名:エスプリーク(ESPRIQUE)セレクト アイカラー OR203
価格:800円
Amazon:商品ページ

かわいい涙袋メイク3. 一重さんの涙袋でメイク


一重さんがピンクのアイシャドウを使用すると、まぶたの厚みを強調して腫れぼったく見えてしまいがちですよね……。涙袋であれば、一重さんでもピンクのアイシャドウを楽しめますよ♡

ピンクのアイシャドウは涙袋の血色感をアップして健康的でハリのある目元に見せてくれます。

透明感のあるパールやラメ入りのピンクアイシャドウを使用すれば『抜け感』をプラスして、上品な女らしい目元を作れるでしょう!



商品名:アディクション(ADDICTION)ザ アイシャドウ #099
価格:1527円
Amazon:商品ページ

涙袋メイクでパっと華やかface


いつものメイクに涙袋が加わるだけで華やか&印象的な目元に仕上げられます。小顔効果が得られるうえに、表情がフレッシュに見えるなどうれしい効果がたくさんありますね♡

うるうるの大きな目は男女ウケも抜群ですよ。涙袋をプラスしてなりたい理想の目元を叶えましょう!

下まぶたメイクのマンネリ解消! 手持ちコスメでできるメイクパターン5つ♡

クリオのアイシャドウパレット優秀すぎ♡ 人気カラーをレビュー!

一重まぶたの悩み解消メイク術。盛り度合い別でマネしやすい

【写真はすべて許諾を得てご紹介しています】

この記事を書いたライター

さおり
アラサーWEBライター。恋愛、美容、ファッションなど20代女性のお悩みを解決できるような記事発信をしていていきます♡

関連記事