話題のヲタ活グッズ#衣装うちわはもう作った?基本の作り方をレクチャーします♡
コンサートやイベントで必須なヲタ活アイテムといえば“うちわ“。布うちわやミニうちわなど日々新しいデザインのうちわが登場していますが、最近はアイドルの衣装をデザインした“衣装うちわ“が話題なんだとか!

お気に入りの衣装に近い布やパーツを選んで、本物そっくりに作っているコがたくさん♡
Instagramでも“衣装うちわ“の投稿が1000件以上あり、注目度も抜群!
さっそく話題の衣装うちわの作り方を紹介します♡
アイドルの衣装は色んな種類があってどれにしようかついつい迷っちゃいますよね♡
今回ご紹介するのはブラウス×ジャケットの王道パターンの衣装うちわの作り方なので、これを見れば基本的な衣装うちわの作り方がきっとわかるはず。
作りたい衣装うちわに合わせてアレンジしてみてくださいね♡


・うちわ
・グルーガン
・両面テープ
・はさみ
・画用紙
・衣装用の布やリボン、ボタンなど


このとき画用紙全体を包み込むように貼ってください。


これでブラウスの大部分が完成しました♡



このときジャケットの襟がブラウスの襟の上に重なるように貼るのがポイントです。



衣装うちわの作り方はいかがでしたか?
コンサートやイベントが軒並み中止になってしまっている今こそ、またの機会にむけてヲタ活グッズ作りをしちゃいましょ♡
上手に作れたらSNSにアップしたり、お友達にプレゼントしたり、自分なりの楽しみ方を見つけてくださいね♡
大好きな“推し“をカードにしていつも一緒に♡自作トレカの作り方♡ヲタ活DIY
さりげなくヲタク♡アピしちゃいましょ!100均アイテムで作るダミーブックがおしゃれすぎ♡
ヲタ活グッズのネクストブームはこれ!大好きな推しを持ち歩こ♡“ネームタグ“のつくり方
(Kaede)

お気に入りの衣装に近い布やパーツを選んで、本物そっくりに作っているコがたくさん♡
Instagramでも“衣装うちわ“の投稿が1000件以上あり、注目度も抜群!
さっそく話題の衣装うちわの作り方を紹介します♡
目次
あなたはどの衣装で作る?衣装うちわの作り方
アイドルの衣装は色んな種類があってどれにしようかついつい迷っちゃいますよね♡
今回ご紹介するのはブラウス×ジャケットの王道パターンの衣装うちわの作り方なので、これを見れば基本的な衣装うちわの作り方がきっとわかるはず。
作りたい衣装うちわに合わせてアレンジしてみてくださいね♡

用意するもの

・うちわ
・グルーガン
・両面テープ
・はさみ
・画用紙
・衣装用の布やリボン、ボタンなど
まずはブラウス部分から♡
1.画用紙を5.5cm×27cmに切る

2.ブラウス部分に使う布を先ほど切った画用紙に両面テープで貼り付ける

このとき画用紙全体を包み込むように貼ってください。
3.襟の形になるように折り、両面テープで固定する

4.ブラウス部分に使う布を、グルーガンでうちわ全体に貼り付ける

これでブラウスの大部分が完成しました♡
次にジャケットと細かい部分を作るよ♡
1.ジャケット部分に使う布をグルーガンでうちわに貼り付ける

2.先ほど作ったブラウスの襟部分をうちわの中心にグルーガンで貼り付ける

3.ジャケット用の布を襟の形に切り、グルーガンで貼り付ける

このときジャケットの襟がブラウスの襟の上に重なるように貼るのがポイントです。
4.サテンリボンをリボン結びにして、グルーガンで貼り付ける

5.ボタンをグルーガンでつければ完成!

推しに会えない時間こそ、応援グッズを作って乗り切ろう♡

衣装うちわの作り方はいかがでしたか?
コンサートやイベントが軒並み中止になってしまっている今こそ、またの機会にむけてヲタ活グッズ作りをしちゃいましょ♡
上手に作れたらSNSにアップしたり、お友達にプレゼントしたり、自分なりの楽しみ方を見つけてくださいね♡
合わせてチェックしたい人気の#オタ活記事
大好きな“推し“をカードにしていつも一緒に♡自作トレカの作り方♡ヲタ活DIY
さりげなくヲタク♡アピしちゃいましょ!100均アイテムで作るダミーブックがおしゃれすぎ♡
ヲタ活グッズのネクストブームはこれ!大好きな推しを持ち歩こ♡“ネームタグ“のつくり方
(Kaede)
ライフスタイルに関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
Kaede
マイメロちゃんとピンクが大好きすぎるフリーランスライター。コスメレビュー、サンリオ、ハンドメイド記事執筆中♡