肌荒れ時のベースメイクコスメ選び方&おすすめアイテム7つ♡負担を軽減するメイク方法も伝授!
マスク生活や自粛生活のストレスで「肌荒れをしてしまった!」という人も多いのでは?肌トラブルが起きている時のコスメ選びって難しいですよね。今回は【肌荒れ中の肌におすすめのベースメイクアイテム】を7つピックアップしてご紹介します♡
肌荒れしている時は仕上がりのきれいさでは無く、保湿効果や鎮静効果のある商品を重要視して選ぶのがポイント。敏感肌さん向けのブランドや、クリニック発のドクターズコスメを選ぶとより安心です。肌が呼吸をできるようなイメージで、厚塗りにならないように注意しましょう。なるべく少ないアイテムで仕上げるのがベストです。
・仕上がりよりも、保湿・鎮静効果を重視
・敏感肌向けのアイテム
・ドクターズコスメ
・厚塗りメイクをしない
ミースの化粧品は、肌荒れしやすい人からも高い支持を得ています。『FブライトUVベース』は、紫外線だけでなくブルーライトもカットしてくれる優れもの。肌トラブルの原因にもなり得る“酸化”を防ぐ“フラーレン”も配合されています。成分へのこだわりだけでなく、肌の色ムラを均一にしてくれるメイクアップ効果もあるので、軽いお出かけの時はこれだけでもOK。オールシーズン使いやすい日焼け止め兼化粧下地です。
「美容液下地」ともいわれている、ローラメルシエの中でも大人気の下地。お肌に潤いとハリを与え、お肌の土台を整えてくれます。色もつかないので、スキンケア感覚の使用感!乾燥はあらゆる肌トラブルの元になったり、ゆらぎの原因にもなってしまうので、潤いを長時間保つことで、外部刺激からお肌を守ってくれますよ♪
鎮静ケアに特化したエキスや保湿成分を配合しており「敏感肌のために」と作られたクッションファンデーションです。ブリーブリーのスキンケア商品も「肌がきれいになった」という口コミが多いんですよ!カバー力が足りないなんてことはなく、艶っぽくきれいなお肌へ仕上げることができるのも魅力です♡
乾燥肌さん向けに作られているクッションファンデーション。鎮静効果もプラスされているので、肌荒れを感じる時にもぴったりです。お肌を保湿しながら、化粧崩れを防止する成分も配合されているので、ベタベタになったりせず汚く崩れないところもおすすめポイント♡
リキッドタイプが好きな人におすすめしたいのが、こちらのファンデーションです。敏感になったお肌用に作られているシリーズで、鎮静効果のある成分が配合されているだけでなく、紫外線吸収剤を使用していないノンケミカル処方。薄づきながらも、赤みなどをカバーしてくれるので仕上がりもきれいです。同じシリーズのコンシーラーもあるので、あわせて使用するのもおすすめですよ♡
美容液・日やけ止め・化粧下地・ファンデーション4つの機能が1つになったCCクリームです。肌荒れをケアしながら、紫外線や花粉などの外的刺激からお肌を守ってくれます。花粉による炎症やニキビによるトラブルなど、あらゆる肌荒れ時に使用しましたが、悪化したり痒みが出たりすることはありませんでした。上からパウダーを重ねると、より崩れにくくなるのでおすすめです♡
美容に詳しい人からも圧倒的人気を集めている『津田コスメ』。UVカラーバームは、お守りコスメとして使用している人も多い『スキンバリアバーム』をベースとして作られています。1つでベースメイクを完成させることが可能。こってりと重めのテクスチャーですが、使用感よりも肌ケアのことを考えて作られているので、敏感肌の方でも愛用している方が多いですよ!
お肌が敏感になる季節や、肌荒れをしているときは、なるべくメイクによる負担をかけないように、手もしくは刺激の少ないスポンジ使用がおすすめです♡また、どのアイテムも薄く塗ることを心がけましょう!よりお肌の負担を軽くしたり、カバー力を重視しない人は、ファンデーションを気になる部分だけに塗るのも◎
・手もしくはスポンジを使ってメイクする
・ベースメイクは全て薄く塗る
・頬や小鼻などくすみや赤みを感じるところだけにファンデーションを塗る
花粉やマスクなどで肌が荒れてしまったときにおすすめのメイク方法を記事でご紹介しているので、ぜひこちらもチェックしてくださいね!
【肌荒れ時の正しいアイテム選び&メイクポイント】記事を見る♡
気になるコスメはありましたか?今回は、私が実際に肌荒れしている時に選ぶものを選んでご紹介しました♡季節に特化せず、オールシーズン使えるものばかりなので、ぜひ参考にしてください!
(空山菜摘)
目次
肌荒れ中のベースメイク コスメの選び方は?
肌荒れしている時は仕上がりのきれいさでは無く、保湿効果や鎮静効果のある商品を重要視して選ぶのがポイント。敏感肌さん向けのブランドや、クリニック発のドクターズコスメを選ぶとより安心です。肌が呼吸をできるようなイメージで、厚塗りにならないように注意しましょう。なるべく少ないアイテムで仕上げるのがベストです。
コスメ選びのポイント
・仕上がりよりも、保湿・鎮静効果を重視
・敏感肌向けのアイテム
・ドクターズコスメ
・厚塗りメイクをしない
おすすめアイテム2つ【日焼け止め・化粧下地編】
1.meeth(ミース):FブライトUVベース
ミースの化粧品は、肌荒れしやすい人からも高い支持を得ています。『FブライトUVベース』は、紫外線だけでなくブルーライトもカットしてくれる優れもの。肌トラブルの原因にもなり得る“酸化”を防ぐ“フラーレン”も配合されています。成分へのこだわりだけでなく、肌の色ムラを均一にしてくれるメイクアップ効果もあるので、軽いお出かけの時はこれだけでもOK。オールシーズン使いやすい日焼け止め兼化粧下地です。
2.LAURA MERCIER(ローラメルシエ):ピュアキャンバスパワープライマースーパーチャージドエッセンス
「美容液下地」ともいわれている、ローラメルシエの中でも大人気の下地。お肌に潤いとハリを与え、お肌の土台を整えてくれます。色もつかないので、スキンケア感覚の使用感!乾燥はあらゆる肌トラブルの元になったり、ゆらぎの原因にもなってしまうので、潤いを長時間保つことで、外部刺激からお肌を守ってくれますよ♪
おすすめはこちら♡
おすすめアイテム3つ【ファンデーション編】
1.VELYVELY(ブリーブリー):ダーマグッドグリーンクッション
鎮静ケアに特化したエキスや保湿成分を配合しており「敏感肌のために」と作られたクッションファンデーションです。ブリーブリーのスキンケア商品も「肌がきれいになった」という口コミが多いんですよ!カバー力が足りないなんてことはなく、艶っぽくきれいなお肌へ仕上げることができるのも魅力です♡
おすすめはこちら♡
2.medicube(メディキューブ):ブルーカプセルクッション
乾燥肌さん向けに作られているクッションファンデーション。鎮静効果もプラスされているので、肌荒れを感じる時にもぴったりです。お肌を保湿しながら、化粧崩れを防止する成分も配合されているので、ベタベタになったりせず汚く崩れないところもおすすめポイント♡
3.theSAEM(ザセム):ダーマウェアファンデーション
リキッドタイプが好きな人におすすめしたいのが、こちらのファンデーションです。敏感になったお肌用に作られているシリーズで、鎮静効果のある成分が配合されているだけでなく、紫外線吸収剤を使用していないノンケミカル処方。薄づきながらも、赤みなどをカバーしてくれるので仕上がりもきれいです。同じシリーズのコンシーラーもあるので、あわせて使用するのもおすすめですよ♡
これだけでOK!スキンケアもベースメイクも1つで叶うアイテム2つ♡
Awake(アウェイク):プットオンアハッピーフェイス ティンティド モイスチュアライザー
美容液・日やけ止め・化粧下地・ファンデーション4つの機能が1つになったCCクリームです。肌荒れをケアしながら、紫外線や花粉などの外的刺激からお肌を守ってくれます。花粉による炎症やニキビによるトラブルなど、あらゆる肌荒れ時に使用しましたが、悪化したり痒みが出たりすることはありませんでした。上からパウダーを重ねると、より崩れにくくなるのでおすすめです♡
おすすめはこちら♡
津田コスメ:UVカラーバーム
美容に詳しい人からも圧倒的人気を集めている『津田コスメ』。UVカラーバームは、お守りコスメとして使用している人も多い『スキンバリアバーム』をベースとして作られています。1つでベースメイクを完成させることが可能。こってりと重めのテクスチャーですが、使用感よりも肌ケアのことを考えて作られているので、敏感肌の方でも愛用している方が多いですよ!
肌荒れ時のベースメイクのやり方♡
お肌が敏感になる季節や、肌荒れをしているときは、なるべくメイクによる負担をかけないように、手もしくは刺激の少ないスポンジ使用がおすすめです♡また、どのアイテムも薄く塗ることを心がけましょう!よりお肌の負担を軽くしたり、カバー力を重視しない人は、ファンデーションを気になる部分だけに塗るのも◎
メイクによるお肌への負担を軽減するポイント
・手もしくはスポンジを使ってメイクする
・ベースメイクは全て薄く塗る
・頬や小鼻などくすみや赤みを感じるところだけにファンデーションを塗る
肌荒れ中のチークやアイシャドウメイクのやり方は?
花粉やマスクなどで肌が荒れてしまったときにおすすめのメイク方法を記事でご紹介しているので、ぜひこちらもチェックしてくださいね!
【肌荒れ時の正しいアイテム選び&メイクポイント】記事を見る♡
気になるコスメはありましたか?今回は、私が実際に肌荒れしている時に選ぶものを選んでご紹介しました♡季節に特化せず、オールシーズン使えるものばかりなので、ぜひ参考にしてください!
(空山菜摘)
メイク・美容に関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
空山菜摘
美容ライター。メイク講師。ティーン誌でブロガーとして活動の後、コスメコンシェルジュ、コスメ薬事法管理者資格、JMA日本メイクアップ技術検定などトータルビューティーの資格を多数取得。知識を活かしながら、等身大かつHAPPYになれるような情報発信をしていきます♡